
今日も、発電所で細々と作業をしてきました~♪
そして今日は、現場で打合せo(^o^)o
もうご存知の方もいるかと思いますが、、、
自分のブログにも時々登場する
乗用草刈機の 「まさお君」♪
この「まさお」シリーズに、
太陽光発電所用のモデルが追加されるようですヽ(^^ )
その名も、 「サンサンまさおさん」ヽ(^^ )
"パネル下草刈りを効率化!!"
刈取り部分がスライドして、
パネル下まで刈れると言う優れものo(^o^)o
発売は、まだ先で来春ごろとのこと。

そして話は戻りますが、
今日は、まさお君のメーカーの
キャニコムさん と打合せをしました(^ム^)
実は先日、この「サンサンまさおさん」の実演をお願いしたところ、
快諾して頂きました(^^♪
そして、その現地打合せ!
ちなみに、現地は自分の龍ヶ崎発電所になります(^^)/

飛び入りで、一人仲間の"浦安のNくん"、、、
実はこのNくんにいろいろ情報をもらいました(^^)/

そして、まだ決定ではありませんが、
一応、仮で日程を決めました!
12月16日(日) になりますd(^-^)
"仮"と言うのは、
まだ 「サンサンまさおさん」 の実演準備が出来ていないとのこと...
既に、仲間内では何名か参加したいと言う方がいますd(^-^)
このブログを読んで頂いている方の中にも、
見てみたいって方、いらっしゃいますか~!?
もし、いらっしゃるようでしたらコメントでもメールでも結構ですでの、
連絡ください( ^ω^ )
それほど集まるとは思いませんが、
一応、人数は様子を見て締め切りたいと思います。
あと、日程はあくまでも"仮"ですので、変更になる可能性ありです!
その旨、ご了承くださいd(^-^)
ちなみに、「サンサンまさおさん」 はもちろんですが、
その他にも、現行の HONDAエンジンの「まさお君」 も予定しています(^^)/

また、まさおでけん引しながら、除草剤を散布 できるトレーラーなど、
自分の興味があるオプションも準備してくれるとのこと(^^♪

番外編ですが、、、
ついでと言うことで、
物置に置いてある、MY「まさお君」 をチェックして頂けました!
自分的には、かなりハードな使い方をしていたので、
ちょっと心配だったのですが、
「かなりキレイに使っていますね~♪」 と言われ、
ちょっと安心しました♪
また、壊れやすいところなど聞けて、
ちょっと得した気分(^ム^)

【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている、「施工業者さん」の紹介は、< こちら > から!!
※全国対応できるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 50名 になりました~♪(2018/11/10現在)
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

スポンサーリンク

昨日の夜は、昼間に汗をたくさんかいたので、
水分補給 したら、補給しすぎたらしく(^-^;
ブログは休憩...

昨日は、前日の "雑草退治" の続きをしてきました♪
今回は、「まさお君」に加えて、
水を積んで 除草剤 も撒いてきました!!

と言っても、そちらの方は、
日曜でお仕事がお休みの 奥さんが担当!!

お昼で、ここの作業は終了(^o^)/
さすがに暑くて具合が悪くなりそうだったので、
昼食をとって、自宅に避難(^^ヾ
帰りは、ローリータンクを降ろして、
「まさお君」を積んで帰りました!

シャワーを浴びて、
居間でゴロゴロ・・・
ゴロゴロ・・・
ゴロゴロ・・・
そして、夕方、また動き出しました(^^)/
積んできた「まさお君」で、隣地の草刈りに!
他人の土地ですが、
発電所の間の土地なので、
奉仕しています(^^)/

それにしても、かなり伸びており、
前方の視界ゼロ・・・
1時間ほどでキレイ!スッキリ♪d(^-^)

そして本日、猛暑の中、
3日連続 で"草刈り"に(^^ゞ
"草刈り"と言うより、"芝刈り"か!?

もちろん、お昼は水分補給(^-^;
とても楽しい"草刈り"...もとい "芝刈り" でした♪

しかし、この時、発電所でトラブルが発生していました・・・(-。-;)
その話はのちほどヾ(--;)
楽しい作業も入れないとね~!って思う方は、
ポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません![]()
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 33名 になりました~♪(2018/7/30現在)
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
スポンサーリンク