fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
11月の発電量・・・まずまず!!ヽ(^^ )
2018年11月30日 (金) | 編集 |
どーも! バッシーですd(^-^)



明日から12月ですね~!

いよいよ "卒サラ" まであと1ヶ月となりました(^^)/

仕事の方も、順調に引き継ぎが進んでおり、

もう少しで完了予定♪

まだ、実感はありませんが、いよいよって感じですd(^-^)



そんな感じで、いろいろ語りたいところですが、

月末と言うことで、恒例の発電の報告です(^-^;

11月は、シミュレーションで言うと一番発電量が少ない月...

ですが、今年は最悪だった9月は下回らずと言った感じでした!

しかし、この時期、、、

毎年のことですが、辛抱の時期ですね~(-。-;)

-----
[11月1日~30日]【kW・日】
(架台は、⑦10度⑧10&20度、他は20度)
①龍ヶ崎HQ83: 6,610 kWh【2.56】
②龍ヶ崎HQ83: 6,667 kWh【2.58】
③龍ヶ崎HQ85: 6,952 kWh【2.65】
④龍ヶ崎SF90: 7,448 kWh【2.68】
⑤龍ヶ崎SF90: 7,331 kWh【2.63】
⑥つくばHQ56: 4,343 kWh【2.49】
⑦筑西HQ63: 4,896 kWh【2.50】
⑧筑西HQ63: 5,275 kWh【2.69】
⑨利根NE91: 7,664 kWh【2.71】
⑩利根NE91: 7,819 kWh【2.77】
⑪利根NE91: 7,834 kWh【2.77】
⑫利根NE91: 7,817 kWh【2.76】
⑬利根NE71: 6,509 kWh【2.97】
-----




そして、MAX発電量ですが、

稼ぎ頭の "利根NE91"!!

11月1日の、

"401.7kWh" でした!!

181130-2.jpg




11月の発電量 を、グラフで見るとこんな感じ!

やはりこの季節の、雨&曇りの日は、

かっつり発電量が抑え込まれますね~(~0~)

181130-1.jpg




さ~~~っ、今年も最終月になります!!

年間で言うと、ここまでは

"例年通り" と言った感じ♪

このまま普通で良いので発電してちょーだいヽ(^^ )




あと1ヶ月!順調に突っ走れるように、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている、「施工業者さん」の紹介は、< こちら > から!!
※全国対応できるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 50名 になりました~♪(2018/11/10現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



スポンサーリンク

10月の発電量・・・後半追い上げp(^^)q
2018年10月31日 (水) | 編集 |
どーも! バッシーですρ(^^ )/



昨日ブログで、サラリーを辞めるよ~!って報告をしました。

たくさんの「おめでとう!」のコメントやメールを頂き、

有難うございます♪

ホント、仲間からの祝福は嬉しいです(^^♪



このまま、イロイロな思いを書きたいところですが、

月末と言うことで、恒例の発電量の報告です!

10月と言えば、去年の10月は最悪でした...

 過去記事: 10月の発電量・・・最悪(~0~)



今年は、9月が悪かったので、

さすがに2ヶ月連続で低空飛行は勘弁と思っていました(-_-;)

その思いが通じたのか、後半持ち返した感じでホッとしています(^^ゞ

-----
[10月1日~31日]【kW・日】
(架台は、⑦10度⑧10&20度、他は20度)
①龍ヶ崎HQ83: 7,118 kWh【2.75】
②龍ヶ崎HQ83: 7,169 kWh【2.77】
③龍ヶ崎HQ85: 7,357 kWh【2.80】
④龍ヶ崎SF90: 8,031 kWh【2.89】
⑤龍ヶ崎SF90: 7,942 kWh【2.85】
⑥つくばHQ56: 4,946 kWh【2.84】
⑦筑西HQ63: 5,616 kWh【2.87】
⑧筑西HQ63: 5,929 kWh【3.03】
⑨利根NE91: 7,659 kWh【2.71】
⑩利根NE91: 7,549 kWh【2.67】
⑪利根NE91: 7,595 kWh【2.69】
⑫利根NE91: 7,672 kWh【2.71】
⑬利根NE71: 6,479 kWh【2.95】
-----




そして、MAX発電量ですが、

先月に引き続き "利根NE91"!!

10月の1日MAX発電量は、

10月2日の、

"429.1kWh" でした!!

181031-2.jpg




10月の発電量 を、グラフで見るとこんな感じ!

先に書きましたが、後半の挽回で何とかって感じ(^-^;

181031-1.jpg



さっ、明日から11月♪

週間予報を見ると、スタートダッシュしそうな感じ( ^ω^ )



途中失速しないように、みんなで祈りましょう!
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている、「施工業者さん」の紹介は、< こちら > から!!
※全国対応できるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 49名 になりました~♪(2018/10/15現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク