
「第二種電気工事士」の挑戦については、以前の記事に書いていますが<こちら> 、4月初に申込み、いよいよ筆記試験日が明日になってしまいました。。。
過去の試験結果(合格率)を見ると、筆記試験が約60% → 技能試験が約70%で、総合合格率が40%強と言ったところ。
半分以上、落ちるんだ~。
ほとんど知識がないところからの挑戦、ここまできたら腹をくくるしかありません。
まずは筆記試験の6割に入らなくちゃ!
が、何か対策はないかな~~~と参考書をパラパラをめくっていた時、閃きましたd(^-^)
もう、これしかない!
試験は、"イロハニ"の四択マークシート形式。
過去10年間(H16~25年度)の答えの傾向を分析♪
その結果、
イ:23.1%、ロ:27.4%、ハ:23.6%、ニ:25.9%
何と"ロ"の確率が一番高い!(゜o゜;)
迷ったときは"ロ"を選択!!
これだーーーー!!!
・・・ふ~、息抜きになりました。
バカなことをやってないで、勉強しろ!と言う声が聞こえてきそうなので、最後のもうひと頑張りしてきます(^^ヾ
それにしても、容量の少ない頭に詰め込むのはホント大変。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。

過去の試験結果(合格率)を見ると、筆記試験が約60% → 技能試験が約70%で、総合合格率が40%強と言ったところ。
半分以上、落ちるんだ~。
ほとんど知識がないところからの挑戦、ここまできたら腹をくくるしかありません。
まずは筆記試験の6割に入らなくちゃ!
が、何か対策はないかな~~~と参考書をパラパラをめくっていた時、閃きましたd(^-^)
もう、これしかない!
試験は、"イロハニ"の四択マークシート形式。
過去10年間(H16~25年度)の答えの傾向を分析♪
その結果、
イ:23.1%、ロ:27.4%、ハ:23.6%、ニ:25.9%
何と"ロ"の確率が一番高い!(゜o゜;)
迷ったときは"ロ"を選択!!
これだーーーー!!!
・・・ふ~、息抜きになりました。
バカなことをやってないで、勉強しろ!と言う声が聞こえてきそうなので、最後のもうひと頑張りしてきます(^^ヾ
それにしても、容量の少ない頭に詰め込むのはホント大変。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


スポンサーサイト
スポンサーリンク

5月1日からブログを書き初めて、もう少しで1ヶ月。
おかげさまで、にほんブログ村の「風力発電・太陽光発電」ランキングで、1位を一週間継続できました!

にほんブログ村
また、人気ブログランキングの「太陽光発電」でも、2位を継続中!!

人気ブログランキング
有難うございます。
引き続き、★ポチッと応援よろしくお願いします。
今日は銀行の担当者から電話がありました。
融資の書類の準備ができたのかと思ったらそうではなく、保証人の都合について聞かれました。
保証人と言っても、自分の奥さんなのですが、、、
次に銀行へ行くときに、同席してもらいたいとのことでした。
確かに保証人が一度も銀行に行かず、お金を借りれるってのはおかしな話ですね。
まったく気にしてませんでした。
とりあえず、奥さんの都合を伝え電話を切りました。
あと1週間で土地の決済なのですが、融資は間に合うのかな~。
ま、粛々と進めてもらっているようでしたので、大丈夫だとは思いますが。
勝手が分からないと、何かと不安ですね。
この経験は次回に生かせると言う事でヨシとしよっと。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。

おかげさまで、にほんブログ村の「風力発電・太陽光発電」ランキングで、1位を一週間継続できました!

にほんブログ村
また、人気ブログランキングの「太陽光発電」でも、2位を継続中!!

人気ブログランキング
有難うございます。
引き続き、★ポチッと応援よろしくお願いします。
今日は銀行の担当者から電話がありました。
融資の書類の準備ができたのかと思ったらそうではなく、保証人の都合について聞かれました。
保証人と言っても、自分の奥さんなのですが、、、
次に銀行へ行くときに、同席してもらいたいとのことでした。
確かに保証人が一度も銀行に行かず、お金を借りれるってのはおかしな話ですね。
まったく気にしてませんでした。
とりあえず、奥さんの都合を伝え電話を切りました。
あと1週間で土地の決済なのですが、融資は間に合うのかな~。
ま、粛々と進めてもらっているようでしたので、大丈夫だとは思いますが。
勝手が分からないと、何かと不安ですね。
この経験は次回に生かせると言う事でヨシとしよっと。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


スポンサーリンク