fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
候補用地の雲行きが・・・
2014年10月03日 (金) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 



昨日、雪国仕様の架台で記事にした、計画中の4号基ですが、早速雲行きが怪しくなってきました。

当初より懸念事項でした造成費なのですが、2つの業者さんに見積もってもらいましたが、土地の価格より高くなってしまう感じ。。。
要は、土地代+造成費のトータルで考えているので、逆転自体は問題ないが、造成費が高すぎて土地代がほとんど出せない状態。
これだと、地主さんは売る意味が無い。

140914-1.jpg


問題は、写真にも見て取れる庭石。
それに加え、二つの倉庫の解体。
素人目でも、かなり造成費がかかるな~とは思ったが、やはりかかるようです(-。-;)

一応、不動産屋さんと相談して、地主さんには話をしてもらっているが、イマイチの反応のようでした。
不動産屋さんも他の売り方も検討しないといけないかな~っと。

今回は縁が無かった感じです。
とは言え、まだ一部の可能性はあるので、引き続き安くできる業者さん探しをしつつ、費用の精査をして交渉していきたいと思います。

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




スポンサーサイト



スポンサーリンク