fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
さっそく自己検針♪
2014年12月19日 (金) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 



昨日、待ちに待った連系!
そして、昨日に引き続き、今日も良いお天気だったので、どれくらい発電しているか早速”自己検針”に行ってきました(^^ヾ
まだ、発電モニターもチェック用のカメラも付けて無い為、直接見に行くしかなく、、、

会社帰りだと、すっかり真っ暗に。
真っ暗な中、懐中電灯を片手にニヤつきながらメーターをのぞいている、ちょっと怪しいおじさん状態で。

売電メーターを見てみると、
1号基(55.08kW): 昨日との差は、10.7-7.1=3.6
これを60倍して、「216kWh」

141219-1.jpg


同じように、2号基(42.84kW): 9.55-6.7=2.85
これを60倍して、「171kWh」 でした。

141219-2.jpg


どんな感じなのか分かりませんが、とりあえず、冬至時期の晴れの日のデータが取れましたd(^-^)

何でも良いが、早くモニターが欲しい。。。
日中の発電状況も見てみたい!
ま、最初のうちだけかと思いますが、半分趣味なので(^^ヾ
現在、入荷待ち状態です。

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




スポンサーサイト



スポンサーリンク