fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
地目変更、無事に完了♪
2015年01月15日 (木) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



Xデーまで、あと半月!
とりあえず、今やらなくちゃいけないのは、来週初めに控えている融資面談の資料作り!!
見積りや割付図の最終版は、まだきていないのですが、現時点で準備できるところまでは進めておかなくては。。。
何だか変なテンションになってきました(^^ヾ

今日は、先日申請していた「地目変更登記」が無事に完了したと連絡があったので、法務局へ・・・
と言っても、今日お休みだった奥さんに行ってもらいました(^^;

過去記事: 地目変更登記してみました!

申請時に、こうなることを予測して、代理の際の確認をしてました。
名前を言ってもらい、申請時と同じ印鑑を持ってきてもらえばOKです。と・・・。

が、何やら受け取る際にトラブルがあったらしい。
終わっているはずの書類が見つからなかったらしく、あげくの果てに担当者から
「こちらから連絡はありました?」とか「住所が分からないと探しようがありません」とか言われたらしい(-。-;)

担当者がいなくて分からなかったのかと思ったけど、話を聞いてみるといたらしい。
昨日の昼前に連絡をもらい、まだ一日しか経ってないのに。。。
一日何件取り扱っているか分からないが、いくらなんでも頭の隅にありそうだが。

ま、そんなこんなありましたが、無事に「登記完了書」なるものを受け取ることが出来ました♪

150115-1.jpg


これで晴れて、”畑”→”雑種地”になりました!!

まだ、農地転用前の土地が3号基と4号基の2箇所残っているので、その2箇所も自分でやろうっと。
お金のことばかり言うといやらしいが、これで4万円×3箇所=12万円が浮いた計算♪

さ、融資面談の資料作りの続きをしなくちゃ(--)/~~

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




スポンサーサイト



スポンサーリンク