fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
連系前の最後のお仕事・・・完了!
2015年10月12日 (月) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



今日は、3連休の最終日・・・
と言う事で、テンションが低い時間帯。

ですが、今週だけは違う♪
明日は、待ちに待った4号基の連系日ですd(^-^)
そして、サラリーマンはお休みをもらいました!4連休。

そして、ギリギリになってしまいましたが、今日フェンスの仕上げをしてきました。

さっさと終わらせたかったのですが、以前、変更してもらった引込み柱が横たわっており、その片づけが終わってからと思っていたらギリギリに(^^ヾ

残っていたのは、幅2.5mほど。
門扉と、フェンス1枚分って感じです。

フェンス1枚が2.5mほどあるので、ちょうど1枚はって終わりなのですが、残念ながら入り口が無くなっちゃうので、面倒ですが門扉も設置。
そして、フェンスのはみ出る部分はカットして、サビ止めのためのゴムキャップをして・・・

完成!!
これで、フェンスは一通り完成です。

151012-2.jpg


これだけだったので、あっと言う間に終わってしまったので、ついでに物置も移動しておきました。

架台の横に仮置きしておいたのですが、当初から予定していた場所に引越し。

151012-1.jpg


ちょっと斜めに見えますが、土地の傾斜のせいです。
斜めになっているフェンスの格子も目の錯覚させるらしく、
お手伝いしてくれた奥さんも、「あれ?斜めじゃない?」って言っていました。
しかし、水平器を使って確認しながら設置したので、奥さんの目より正確なはず(^^ヾ

そんなこんなで、とりあえず明日の連系までの準備は無事に完了しました!
明日の天気も良さそうなので、楽しみです♪

何基目でも、連系は楽しみですねヽ(^^ )

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

最後に、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 




スポンサーサイト



スポンサーリンク