fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
今年の目標!ちょっと背伸びし過ぎか(^^ヾ
2016年01月02日 (土) | 編集 |
最近、ちょっとランキングが落ちてきました(>_<)
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



皆さん、飲んだくれていますか!?
私は・・・せっかくの正月ですからね~(^^ヾ

改めまして、
明けましておめでとーございます♪
今年もよろしくです!!

自分にとって、昨年は実質的な”発電元年”でした。

1・2号基は、かろうじて一昨年の12月に連系でしたが、売電収入は翌年の2月。
そして、8月にその1号基(55→62kW)、2号基(43→62kW)を増設

同じく8月に、3号基(63kW)の連系
10月に、4号基(56kW)の連系

そして、11月に5・6号基の連系が済みましたd(^-^)

途中、トラブルがあったり予定より遅れたりといろいろありましたが、何だかんだ言って全体的には順調に進んだと思います!
連系だけでは無く、いろいろと経験もできたし、楽しい仲間とも知り合えたし♪

160102-1.jpg


さて、今年はどうしたもんだろう?
隣から、奥さんの「そろそろノンビリしたいな~」と言う無言のプレッシャーを感じつつ・・・

もう少しがんばりたいと思います!!

そして、とりあえず目標を立ててみましたd(^-^)

『太陽光発電所を、あと4基設置する!!』

なぜ4基かと言うと、ちょうど10基になるので(^^ヾ

とは言え、候補地はあるものの、まだ何一つ決まっていない状態。
借金まみれで融資の与信もほとんど無し、キャッシュもパンパンな状態で、ちょっと高い目標かな~。
と、自分でも思います(^^ヾ

もちろん、これからなので全て27円案件になります。
もし27円案件が増やせれば、自分の発電所の平均売電単価が下げられる。
と言う事で、何だか良いことをしている気になりますしね(^^)
(勝手に思い込んでいるだけですが)

クリアしないといけない高い壁がいくつかありますが、楽しみながら越えられるように努力して行きたいと思います♪

27円案件の制限時間もあと少し。
まずは、土地探しをしなくちゃ!!

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

最後に、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 




スポンサーサイト



スポンサーリンク