
最近、ちょっとランキングが落ちてきました(>_<)
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
年末から良い天気が続いていますね~♪
今日は、発電所回りしてきました!
発電所回りと言っても、今回はご近所さんへの新年の挨拶にヽ(^^ )
発電を開始してから約1年経ち、ご近所さんとも結構顔見知りになりました。
が、自分がセコセコと作業のときがほとんどなので、なかなかゆっくりお話もできず。
そんなこともあり、立ち話や家の中まで上がりこみお茶をご馳走になったり、、、
1件1件、長々とお邪魔しちゃいまいました(^^ヾ
発電所周りの様々な歴史や諸事情などに加え、ご近所さんの身の上話などもお話ができ、なかなか有意義だったと思います。
また、土地の有力な情報もあったり♪こちらは後ほど。
朝10時くらいに自宅を出ましたが、5・6号基(ここは見回りだけでしたが)に着いたのは、すっかり日が傾いてしまいました。

昼間は暖かかったので、久しぶりにバイクで。
だったのですが、家に着く頃はさすがに寒かった・・・(>_<)
年末に発電モニターが付いたので、ノートPCと繋いでデータをダウンロードしてきました。
ついでに、”電圧抑制”の確認もしてきましたが、さすがにこの時期はありませんでしたd(^-^)
”システム異常”も特になし!

今回、たまにはゆっくりご近所さんとお話するのも良いな~と思いました。
特に自分のように、まったく知らない土地に発電所を作った人は、そこに住んでいる人からしてみれば、いつまでもよそ者。
これから20年はお付き合いしていくんですから、そう言うお付き合いも必要かな~とd(^-^)
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!

ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓


現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
年末から良い天気が続いていますね~♪
今日は、発電所回りしてきました!
発電所回りと言っても、今回はご近所さんへの新年の挨拶にヽ(^^ )
発電を開始してから約1年経ち、ご近所さんとも結構顔見知りになりました。
が、自分がセコセコと作業のときがほとんどなので、なかなかゆっくりお話もできず。
そんなこともあり、立ち話や家の中まで上がりこみお茶をご馳走になったり、、、
1件1件、長々とお邪魔しちゃいまいました(^^ヾ
発電所周りの様々な歴史や諸事情などに加え、ご近所さんの身の上話などもお話ができ、なかなか有意義だったと思います。
また、土地の有力な情報もあったり♪こちらは後ほど。
朝10時くらいに自宅を出ましたが、5・6号基(ここは見回りだけでしたが)に着いたのは、すっかり日が傾いてしまいました。

昼間は暖かかったので、久しぶりにバイクで。
だったのですが、家に着く頃はさすがに寒かった・・・(>_<)
年末に発電モニターが付いたので、ノートPCと繋いでデータをダウンロードしてきました。
ついでに、”電圧抑制”の確認もしてきましたが、さすがにこの時期はありませんでしたd(^-^)
”システム異常”も特になし!

今回、たまにはゆっくりご近所さんとお話するのも良いな~と思いました。
特に自分のように、まったく知らない土地に発電所を作った人は、そこに住んでいる人からしてみれば、いつまでもよそ者。
これから20年はお付き合いしていくんですから、そう言うお付き合いも必要かな~とd(^-^)
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!


スポンサーサイト
スポンサーリンク
| ホーム |