fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
今日も暑い中・・・(^^;
2016年07月18日 (月) | 編集 |
おかげさまで、ランキングを上位でキープできていますヽ(^。^)丿
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!

太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



今日はとうとう東海まで梅雨明け宣言がでましたね~♪
関東までは、来ませんでしたが・・・。

そして、そんな関東も暑かったですね~(-_-;

こんな日は、エアコンの効いた部屋でのんびり!
としたかったですが、サラリーマンには貴重な祝日。

土曜の草刈りの続きをしてきました(^^;

過去記事: すごく久しぶりに草刈り&除草剤散布!!

土曜は時間切れ(飲み会を控えた)と言うことで、ちょっと中途半端な状態で退散してきました。

刈りっぱなし・・・。
と言うことで、まずはそこの後片付けを!

今日、ちょうどコメントも頂きましたが、クラピアは蒸れに弱いらしく、そのままにしておくと病気になったりするらしいです。
また道路沿いなので、雨が降ったりするとU字溝に詰まってトラブルに・・・
なんてこともあるのでd(^-^)

今日は助っ人(奥さん)も一緒だったので、手分けをしてそちらはお任せ、自分は伸び放題のフェンス内の草刈りへ!!

160718-1.jpg


改めて見ると、かなり伸び放題。
小型の物置が、草に食べられそうになっていました(^^;

救出へ!!

今日も汗をダラダラかきながら、刈り払い機で一気にいきました!

途中ナイロンコードが終わってしまい、取り換え作業がありましたが、1時間ほどで救出完了(^^)/

160718-2.jpg


ふと、奥さんを見るとかなりバテている様子。

ちょっと休憩し、奥さんはそのまま車へ避難。
倒れられてしまっては困りますからね!

そして、刈り取った草の処理の続きを、一人黙々と始めました。

しばらくすると、奥さんも復活してきて、2馬力で作業。
あっと言う間に完了しました♪

今日はあまり深入りすると、本当にぶっ倒れそうなので、お昼前には退散して帰ってきましたd(^-^)

そして午後からは家の肉体労働が待ち構えていました・・・
が、炎天下の肉体労働と比べたら楽チンでした(^^;

-----
最後に、同じく暑くてぶっ倒れそうだった方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

興味のある方は↓

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





スポンサーサイト



スポンサーリンク