fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
狙っていた土地が...残念(◞‸◟)
2017年01月12日 (木) | 編集 |
最近、良いお天気続きでテンションも上がり気味です♪d(^-^)

ただ雪国は大雪のようで、、、

今まで雪不足と言っていたのが一気に降った感じですね(-_-;



関東の週間予報を見ると、この先も晴れ続き☆彡

少しずつ日も伸びてきたようで、発電量も少しずつですが増えてきました!

そして本日、今年初めて3号基(84kW)が"350kWh"オーバーしました。

170112-1.jpg


先日、連系した7号基(SF90kW)の発電量もかなり気になるところですが、

遠隔監視が出来るようになるまで、もうしばらくの辛抱...(-_-;

400kWhオーバーに向けて、どんどん突っ走ってちょーだい!!



話はコロッと変わりますが、、、

以前からちょっと狙っていた土地がありました。

4号基の隣の空き地。

170112-2.jpg


地主さんとは、ここを設置したころから顔見知りになっており、先日も新年の挨拶に行ってきました(^^)/

ちょっと立ち話をしている際に、その地主さんから、

「実は隣も発電所をやろうかと思って、、、もう少し早くやっておけば良かった~」

っと。。。

4号基は、土地の関係でほぼ過積載無しの56kW。

チャンスがあれば、過積載したいな~なんて思っていました!

そして、隣の土地を少し間借りして・・・

なんて妄想していましたが、残念です(◞‸◟)


でも、お隣でも地元の人がやると言う事で、ちょっと楽しみな感じもします(^^♪

これからは、ご近所さんと言うだけではなく、"太陽光仲間"ってのも付きますからねd(^-^)


-----
最後に、新たに太陽光仲間が増えたと言う事で、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





スポンサーサイト



スポンサーリンク