fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
土地の契約...と言っても(^-^;
2017年12月10日 (日) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^^ )



昨日、記事に書いた通り、今週末は麻雀大会!

でしたが、実は麻雀に行く前に、

近所の喫茶店で、しっかり 土地の契約 をしてきましたd(^-^)

171210-1.jpg




と言っても、新規案件ではなく、"拡張" 案件と言った感じでしょうかヽ(^^ )

既に何度かブログに登場している、第二用地の隣地になります。

ここの土地は、用地の造成をしているときに、地権者さんの親族の方が声をかけて頂いたと言う、

ちょっと ラッキーな土地 です(^^)/

171015-1.jpg




しかし、 農振地区 、 農用地 、 第一種農地 と、スペシャルな農地です(^-^;

一応、農業委員会へのヒアリングでは、農転の"可能性あり"とのことなので、今回の契約に至りました!

もちろん、停止条件付ですがヽ(^^ )

また、農転までの期間も、1年間近くかかりそうとのこと...

気長な話です...(^-^;



今回の土地追加で、用地の面積が、約230坪 → 約310坪 になります。

ここでは300wパネルを使用する予定で、

今のままでも、無理やり詰め込めば、

10度-86kW ほど詰め込めます!

ま、これでも十分なのですが(^^ゞ

そしてこれが、今回の土地追加によって、

20度-90kW のパネルが設置できるようになります♪



後は、農転の確度と期間、モロモロの事情などを考慮しつつ、

工事を2期に分けたりすることも検討していかないといけなくなります...

判断が難しくなりそうですがヾ(--;)



せっかくなので、良い方向に進められればいいな~(^^♪



-----
良い方向で動きますように(>人<)、と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※信販も使えるようですd(^-^)

-----
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
スポンサーサイト



スポンサーリンク