fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
坊主モニター(仮称)、デモ公開♪ヽ(^^ )
2018年04月10日 (火) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^^ )



先日、記事にしましたが、

太陽光仲間の "坊主くん" が開発の

"発電モニター" について♪

当初から、たくさんの問合せがありますヽ(^^ )

本日、気になる価格や今後の予定など

おおよそになりますが、

情報が入りましたので展開します!!

 過去記事: 発電モニターの試作機...使えそう♪p(^^)q



この発電モニター、仮称ですが勝手に

"坊主モニター" と命名ヾ(^^へ)

180315-3.jpg




現時点での情報は以下の通りです(^^)/

-----
1.価格

 ・初期費用(機器代金) : 10万前後
 ・月額費用 : 1500円くらい

自分は、この価格の背景などモロモロ聞いてます。
簡単に説明すると、、、
ゼロから作っているので、やはりそれなりに開発費などかかっています。
また量産と言う訳にはいきませんので、個々の製造にもそれなりにコストがかかります。

あと、せっかく使って頂ける方に迷惑をかけたくない!
と言う坊主くんの思いもあり、
1年間は 無償交換
もしもの時の 保険加入 など

開発した本人も結構リスクを取ってのこの価格。
かなりがんばってこの辺りが限界のようですヽ(^。^)

ま~、他の監視装置サービスと比べると、
半額もしくはそれ以下。
監視機能を考えると、それ以上のコストパフォーマンスは確保できていると思いますd(^-^)

180315-2.jpg



-----
2.今後の予定

 ・モニター募集 : 5月中旬~
 ・正式リリース : 9月~

既に "試作1号機" は、坊主発電所(田淵5.5kw×9台、パネル86kw)で稼働中です♪
そして、製品化を意識して改良した "試作2号機" ですが、最近出来上がったようです。
また現在それに合わせて、データベースの仕様や表示などソフト側を改良中とのこと。

その "試作2号機" は、来週末にバッシー発電所(オムロン5.5kw×9台、83kw)に設置、テスト開始予定!!

特に問題無ければ、まずはモニターを募集ヽ(^^ )
その後に正式リリースと言った流れになるようです。
モニターは、地域などかなり限定した方を募集することになりますが、協力して頂けると言うことで、価格の優遇など考えているようです♪

----
3.デモ公開

これは、自分が是非!と言うことで、お願いしたところです。

どんな感じで動いているのか、画面のチャプチャーだけでは伝わらない。
と言うことで、現在、稼働している初号機を公開できないか!?
お願いしたところ、快く承諾してもらいました(^^♪

パソコンはもちろんですが、スマホにも対応しているので、外出先からでも手軽に確認できます!

 坊主モニター(デモ)URL: https://pv.nano.jp
 [坊主発電所:田淵5.5kw×9台、パネル86kw、千葉県我孫子市]

 ユーザーログイン : test@test
 パスワード : 1234

表示されている発電量などのデータは、現在の発電所のモノが使われています。
ただ先の断っておきますが、、、
開発途中のデモですので、表示しないグラフや画面はあります。
あくまでも、こんな感じ!と言うイメージで見てくださいねヽ(^^ )

-----

現在、お伝えできるのはこんな感じですヽ(^^ )


以前、いろいろと意見を頂いた仕様などは、坊主くんにも伝えてあり、
現在使い勝手など改良中とのことですので、製品版は更に期待できる...はずo(^o^)o

採用されるかどうかは置いといて、引き続き、
要望などありましたらどしどしコメントくださいヽ(^^ )
また、
使ってみたい!!
なんてのも併せてコメント頂けると嬉しいです(^o^)/


みんなで使い勝手の良い監視モニターを作っていきましょう!と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

[続きを読む...]
スポンサーサイト



スポンサーリンク