fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
中国・山陰視察旅行~その1~
2018年08月09日 (木) | 編集 |
どーも! バッシーです(^o^)/



昨日、台風が関東に向かってきたと言うことで、

急きょ、出発した「中国・山陰視察旅行」ですが、

まず、広島に来ましたd(^-^)



その前に、台風の方ですが、、、

今朝、発電状況&監視カメラの状況では、

特に問題なかったようで何よりです(^-^;

皆さんも被害は無かったでしょうか!?



被害と言えば、先月の西日本豪雨、、、

一時、通行止めになっていた山陽道を通ってきたのですが、

途中、ところどころまだ爪痕が残っていました(-。-;)

それらを見ただけでも、想像を超えるような豪雨だったのかと想像できます。。。




話は、広島に戻って、、、

昨日、自宅を出発して、途中仮眠をとり、

今朝、広島にINしました~♪

走行距離は、すでに900km弱(^-^;

まずは、いきなりですがパワーをもらうために、

パワースポットのたくさんある、"宮島"に行きましたo(^o^)o

180809-2.jpeg




早速ですが、定番の厳島神社で充電!!

ただ、時間帯が干潮だったため、

自分がイメージしている光景とはちょっと違っていました(-_-)

何だか微妙な感じでしたが、パワーは変わらないでしょヽ(^^ )

180809-3.jpeg




そして、奥さんが「"弥山"に登りたい!」

と言うので、登ってきました(^o^)

長距離ドライブ直後の運動としては、少しハードでしたが(^^ヾ

その前に、フェリーに乗る前に買っておいた

"穴子めし"でパワー補充♪

180809-1.jpeg




途中までロープウェイで登って、

そこからはせっせと登ってきました~!

実際の距離は、1kmほどしかないようでしたが、

自分には結構キツく、、、

案の定、途中で後悔しながらも何とか登ってきました(^^♪

180809-5.jpeg




途中、この宮島唯一(!?)のソーラーパネルを発見!!

登山者カウンターでした♪d(^-^)

180809-4.jpeg




たくさんのパワーをもらってきましたが、

一番パワーをもらえたのはこれでは!?

山の上の方にあったこのお地蔵さんo(^o^)o

180809-6.jpeg




そんな感じで、パワーをもらったと言うか、

パワーを吸い取られた感はありますが、

イロイロ楽しんできました♪!(^^)!

営業妨害の鹿がいたり、、、(^-^;

180809-7.jpeg




そして、たっぷり汗をかいた後は

お決まりのビールタイム♪

これがあるので、やめられませんね~(^^♪

180809-8.jpeg




明日は、広島市内をうろちょろする予定です!

そして明後日は、

太陽光仲間の "ミドルさん" が企画してくれている、

"発電所見学"&"情報交換会"♪




自分もパワーをもらいたいって方は、

ポチッとお願いします!

Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 



自分もお世話になっている

施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!

※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)

※現在、紹介者は 33名 になりました~♪(2018/7/30現在)



アドバイスや質問 があれば、

気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

スポンサーサイト



スポンサーリンク

中国・山陰視察旅行~バタバタ出発編~
2018年08月09日 (木) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^o^)

先ほど、兵庫の三木サービスエリアに着きました~
今日は初めてのスマホからの投稿なので、
ちょっと変かもですがご勘弁(^^;
さて、関東は台風接近と言うことで、
今頃大変な状態かと、、、
自分は、ちょっと予定を切り上げて、
『中国・山陰視察旅行』に半日早く出発!
まずは広島なのですが、あと250kmほど残して
ここ三木SAで仮眠しますヽ(^o^)




それはそうと、フッとトリップメーターを見たら、
自宅から600kmピッタリ♪
何か良いことがありそう(^o^)





そして、やはり気になる台風の状況、、、
監視カメラでのぞいてみると、
結構な北風の暴風雨(>_<)
これはもう祈るしかありませんね…





と言うことで、バタバタですが、
今年も視察旅行が始まりました♪
18日までの10日間!楽しんじゃいます(^O^)/



旅行中にお会いする方、よろしく〜〜〜!と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 33名 になりました~♪(2018/7/30現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

スポンサーリンク