fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
中国・山陰視察旅行~その4~
2018年08月14日 (火) | 編集 |
どーも! バッシーです!(^^)!



昨日は、すっかり飲みすぎて爆睡してしまいました(^-^;

自分がこちらに来てから、

ずーーーっとお天気が良いです♪

ので、あまり気にしてませんでしたが、

関東の方は、今一つのようですね...

おまけにあちこちで落雷もあったようで(-_-)

今日は久しぶりに太陽が出たようですが♪

ま~、7月が良すぎただけに、早くも調整かな(^-^;

180814-a.jpg




さて、視察旅行ですが、

とても楽しかった山口を離れ、昨日から島根に来ています♪

その前に、午前中までは山口県の最後の地、萩にいました。

180814-4.jpeg




萩の美味しい地酒を飲んで・・・(@^^)/

180814-2.jpeg




そうそう城下町の近くのホテルに宿泊したのですが、、、

ホテルの廊下の窓から(-_-;

もちろん、法令や条例などはクリアしているのでしょうが、

観光地の隙間にパネルが並んでいるのは、

ちょっと違和感がありますね・・・(~0~)

高さなど低くしたり、工夫をしているようですが。

180814-1.jpeg




全然関係ありませんが、「深海魚展」をのぞいてみました。

思わず、"省エネ"の文字に反応してしまった(^-^;

180814-3.jpeg




そんなこんなで、山口を離れ、、、

次の地、島根に来ました♪

ずっと海沿いを走ってきたのですが、

あちこちに風力発電所がありました!!

海沿いに山や高台があるので、

風力発電所の設置に向いているんでしょうね~

180814-5.jpeg




そして、昨日の夜は、

地元の島根ワイナリーのワインを頂きましたρ(^^ )/

どうでも良いですね~(^-^;

180814-6.jpeg




そして、今日は「出雲大社」に行ってきました♪

ご存知の通り、ここは"縁結びの神"、そして"福の神"♪

引き続き、仲間との良いご縁がありますように

お参りしてきました(^o^)/

そうそう、残念ながら大鳥居は改修中でしたヾ(--;)

180814-8.jpeg

180814-7.jpeg




そしてランチは、"出雲そば"♪

何だか、たくさんパワーをもらった気がします!!p(^^)q

180814-9.jpeg




再エネの記事、少ないよ(^-^; って思った方は、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 



自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 33名 になりました~♪(2018/7/30現在)



アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

スポンサーサイト



スポンサーリンク