fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
中国・山陰視察旅行~延長編~
2018年08月17日 (金) | 編集 |
どーも! バッシーです(^^♪



先週の水曜からスタートした「中国・山陰視察旅行」!

昨日、最終地の鳥取から移動...

が、まだ帰宅せずに途中の名古屋で充電中(^^♪

180817-7.jpeg




ここでも、発電所を見学してきました。

名古屋市内から30分ほど車で移動したところの、

「SUN てらす 常滑」

を見学してきました♪

180817-3.jpeg




ここの事業者は、NTTファシリティーズ!

春先に見学に行った、吉野ケ里遺跡の発電所と同じですd(^-^)

出力容量は、1.1MWとちょっと控えめですが、

立派なメガソーラー発電所です。

180817-2.jpeg




ここも地域貢献として、毎年地元の小学生向けに環境教室などを実施しているようです。

ソフトバンクやNTTファシリティーズのメガソーラー発電所を

いくつか見学させて頂いていますが、

どこも地域貢献とセットで運営されていますね!

自分も余裕が出来たら、微力ながら

"地域貢献"を何かできないか・・・

なんて考えています(^-^;




そんなことを考えながら、、、

冒頭にも書きましたが、名古屋で充電中ですd(^-^)

まずは、去年には無かった新名所、

"金シャチ横丁"で、味噌カツ(^^♪

180817-4.jpeg

180817-5.jpeg

180817-6.jpeg




夜には、居酒屋で・・・

180817-8.jpeg




旅行中も、かなり飲み食いしていたので、

ちょっと胃もお疲れ気味かも知れませんが、

美味しいので、いくらでも入ってしまう...

帰ってから摂生に努めたいと思います(^ム^)



帰りにやけに目につく看板が(^-^;

180817-1.jpeg




明日は、ホントのホントに帰宅です...

「家に着くまでが遠足」と言うことで、

気を付けて帰路につきたいと思います(^o^)/



現実に戻ってしまう...もう少し現実逃避したい(>_<)と言う気持ちが分かってくれる方は、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 



自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 33名 になりました~♪(2018/7/30現在)



アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。



スポンサーサイト



スポンサーリンク