fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
地籍調査の立会いヽ(^^ )
2018年10月18日 (木) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^^ )



今日は(も!?)、サラリーをお休みして、

つくば発電所の 地籍調査の立会い に行ってきました~!

隣地の地権者さん、市の職員、そして測量士さんが集合♪

181018-1.jpg



自分のところは、この土地を購入する際に

独自で測量をしてもらっていました。

ですので、既にしっかりと 杭も敷設 されており、

その確認で終了!

181018-2.jpg




が、周りの土地はそうはいかないようでした...

基準点 を決めて、市の職員さんと測量士さんが説明をしていましたが、

あーでもない、こうでもない と・・・

まっ、何も目印の無いところはそうなりますよね~(-_-;)



ただ、このタイミングでお互い同意して境界を確定しないと、

"筆界未定地" となり、後で確定する場合、

費用は自腹になります(^-^;

皆さん、見たことがあるかどうか分かりませんが、

公図に、"1+2+3"など、

地番がまとめて書かれている土地。

あれが、その"筆界未定地"ですd(^-^)



まだ、周りで続いている続いている地籍調査を横目に、

除草剤 を撒いていました!!ヽ(^^ )

181018-3.jpg




しっかりと撒いた後、

まだ時間があったので、一旦帰宅!

そして、荷台に 収納箱 を載せて、

別の発電所へ!

2台、設置してきました~~ヽ(^^ )

181018-4.jpg




と、あっという間に一日終わってしまいました(^^ゞ

サラリーのお仕事をしていると、長い一日ですが、、、



そして、明日は、仲良し仲間と 情報交換会 の予定です♪

と言うことで、ブログはお休みして

飲んだくれオヤジ になってきますρ(^^ )/



サラリー休暇の日はあっと言う間! って方は、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている、「施工業者さん」の紹介は、< こちら > から!!
※全国対応できるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 49名 になりました~♪(2018/10/15現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



スポンサーリンク