fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
スッキリしないが、とりあえず復活♪ヽ(^^ )
2018年12月11日 (火) | 編集 |
どーも! バッシーですd(^-^)



今日は、暗いうちから動き出していました...

と言っても、ゴルフですが(^^ゞ

いや~、寒かった~~

スコアも寒かった~~(>_<)

181211-1.jpg




さて、先日記事にしました"通信不安定"の件、、、

 過去記事: 充実した日曜日...だけど、モヤモヤ(-_-;


昨日も継続して不安定なので、

現地に行って、docomoの純正simで状況を確認してみました。

すると、通信状況はサクサクでした(~0~)



こうなると、どこに相談すれば良いんだろう・・・

docomo回線とは言え、純正simで問題無いなら取り合ってくれなそうヾ(--;)

と言うことで、利用している格安sim会社に直接相談してみました。

バ:「すいません、通信が不安定なのですが・・・」

(状況を事細かに説明しました)

会:「障害情報は、何も入ってませんね...」

バ:「それは自分の方もWebから確認していますが、何も見つかりませんでした」

会:「格安simは、回線が限られているので、時間帯によっては通信が遅くなったりするのですが」

バ:「それは重々承知していますが、程度が極端すぎで遅くなるというレベルじゃないです」

会:「そうですか・・・」



SMAの監視モニター(SunnyPortal)を見てみると、12:8(土)の10時からデータが送られていない状況です(-_-;)

181211-2.jpg




バ:「とりあえず、何らか対応できることはないでしょうか?」

会:「何かできないか確認してみますので、少々お待ちください・・・」

(3分くらい待ち)

会:「お待たせしました。一つ方法がありまして、キャリアに調査をお願いすることが出来ます」

バ:「おっ、それをお願いします!」

会:「ただちょっと時間が必要で... 1週間くらいかかります」

バ:「他に何もできないようでしたら、しょうがないですね~。それでお願いします」

と長々と、お姉さんとの会話が終わり、スッキリしないまま電話を切りました。




と言った感じが、13時ころ...

その後、モロモロ作業をして、帰宅したのが17時過ぎ。

フッと、監視カメラを見てみると、

何だか映像がちゃんと見られる(゜o゜;)

"坊主くん"に連絡すると、

監視モニターのデータもしっかり飛んでいるようでした♪

しばらくすると、SMAのSunnyPortalのデータも復活しており、、、



結局、何がどうなって復活したのか分からず、、、

ちょっとスッキリしませんが、

ま~、元通りになったので良しとしよう!(^^)!

このままだったら、どうしようか悩ましいところでした...




通信も復活したので、後は太陽さんがもう少し頑張って~!!と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている、「施工業者さん」の紹介は、< こちら > から!!
※全国対応できるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 50名 になりました~♪(2018/11/10現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



スポンサーリンク