fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
みんなで楽しく(!?)ワイワイ造成o(^o^)o
2017年10月10日 (火) | 編集 |
どーも! ばっしーですo(^o^)o



昨日の記事のつづき...

引き続き造成作業ですが、

前日の"黙々造成"と違い、

昨日は "ワイワイ造成" でした♪



前日からスタンバイしててくれた

りゅうぱぱくん と りょうさん に加え

以前、りょうさんの情報交換会で知り合った

Nさん が急きょ参戦ヽ(^。^)丿

と言う事で、うちの 奥さん も加えて

総勢5名 の精鋭が揃いましたd(^-^)



昨日の記事でも、チョロッと触れましたが、

残った "難関" だった所ですが、

こんな感じで、とにかく 不用品(ゴミ) がいっぱい・・・(>_<)

りょうさん のチェーンソー姿が目に入っちゃいますが(^-^;

171010-2.jpg



ここは数十年前に看板屋さんの作業場だったので、

とにかく 看板が山積み に。

そして、何故か ビール缶 や 焼酎瓶 も山ほど出てきました(-。-;)

とにかく、この日はこのゴミの片付けに時間が取られてしまいました...

171010-4.jpg




その他、切り倒した木の解体もヽ(^^ )

171010-3.jpg




そして、最近重機の資格を取ったと言う、

りゅうぱぱくん と Nさん も、

チョロッと 重機で作業体験♪

講習では3tバックホーのところ、

今回は8tクラスだったので、

最初はちょっと躊躇した感じでしたが、

二人とも楽しそう(!?)に作業していましたρ(^^ )/

171010-5.jpg

171010-7.jpg




その間、 りょうさん は、、、

まさお君で、枝の上を爆走!!!

傍から見ていたみんなで、

「ストレスが溜まっているのかな~!?」

と言うくらい、豪快に小枝を粉砕してくれましたp(^^)q

171010-6.jpg



こんな感じで、楽しく作業が進みました♪

楽しかったのは自分だけかもですが(^-^;

雑木も全て倒木・伐根でき、

建っているのは、作業場だけ になりました!!

まー、これが 最難関 なんですがヾ(--;)

171010-8.jpg



次は、この作業場の中をコツコツと片付けたいと思います!



そして、切り倒した雑木や巨大な根っこは、まだ放置状態です。

これもそのうち処理しなくちゃ・・・

171010-9.jpg



まだまだ、先は長そうですが、

引き続き楽しみながら、進めたいと思います♪o(^o^)o



最後に、お手伝いに来て頂いた皆さん!

お疲れさまでした~p(^^)q

そして、有難うございました~~~!!!



-----
仲間にはホント感謝♪ と言う事で、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
おはようございます🎵
あそこの一画はほんと、お酒関係の物が多かったですね。
でも、何気に几帳面なのか缶とビンがキチン分けてあったので、その辺も看板製作に反映されていたのかなと思っちゃいました。
また今度お邪魔します😁
2017/10/11(Wed) 05:56 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
ホント、不思議なゾーンだったね~(^-^;
それにしても、あのお酒は作業しながら飲んだ後なのか...
それとも不法投棄なのか...
また、よろしく~p(^^)q
2017/10/11(Wed) 21:19 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
質門なのですが、出てくる廃材やゴミの処分にだいぶ費用がかかりそうな気がするのですが、どうしていますでしょうか?

私の案件も、いろいろなゴミが出てきたので、処分に結構困りましたので。
2017/10/11(Wed) 22:08 | URL  | 時夫 #-[ 編集]
時夫さん
廃材は、困りますよね~。
ただ今回は、近所にスクラップ買取業者さんがあって、少しでも鉄の付いたものはそちらに持ち込んで引き取ってもらう、と言うか買い取ってもらいます。
またタイヤや洗濯機などの大物も、かなり安く引き取ってもらえたので、持ち込んでいます。
その他、細かいゴミなどは、分別してゴミとして回収の時に出す予定です。
伐採した木については、細かく切ったり粉砕したりして、邪魔にならないところに積んでおこうかと。
これから寒くなるので、焚火の火種になるかもですヽ(^^ )
基本は、"分別して引き取ってもらう"ですね。
2017/10/11(Wed) 23:13 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック