fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
忘れる前にバージョンアップ!!ヾ(--;)
2017年10月19日 (木) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^^ )



今日はまた雨に逆戻り、、、

ホント、昨日だけ中休み的に晴れただけですねヾ(--;)



それはそうと、今日、太陽光仲間からメッセンジャーが飛んできましたヾ(・・;)



つい最近、記事にもしていますが、

最近話題(!?)のLTEホームルータ 「Aterm HT100LN」

この機種に "不具合のお知らせ" が出ているようです...


171019-1.jpg



ファームウェアのバージョンアップをすれば、

大丈夫のようですが、、、

不具合の内容が結構なモノで(-。-;)

Aterm HT100LN 不具合のお知らせ


--- 不具合現象(HPから抜粋) ---

Aterm HT100LNの電源を入れ、4ヶ月後に対象機種の電源を入れ直す(製品の初期化等の再起動も含みます)と、装置が起動しなくなります。
※ 4ヶ月未満の装置については本現象は発生しません。
※ 4ヶ月経過までに対策ファームウェアへバージョンアップいただければ、その後は本現象が発生いたしません。



電源を入れて4ヶ月後に電源を入れ直すと、

装置が起動しなくなる だって(゜o゜;)



いざ起動しなくなったら、メーカーの方で

何らかの対応をしてくれるのでしょうが、

面倒なことになる前に、バージョンアップしておきたいと思います(^^)



皆さんの中にも、同じ機種を使っている方がいましたら、

忘れる前にバージョンアップしておきましょう!!



このような情報をすぐに送ってくれる仲間って

本当に有難いですよね~!!

感謝です♪



《10/20追記》

不具合のお知らせに書いてありましたが、

11/7以降に使っていれば、自動的に

バージョンアップされるんですね〜!

2017年11月7日以降、その時点でファームウェアバージョンが1.0.0の製品に対して順次、メンテナンスバージョンアップによる最新ファームウェアへのバージョンアップを実施いたします。



連系待ちさんからのコメントにある通り、

自分は通信量に余裕があるので

気にしてませんでしたが、

通信の契約内容によっては、

お金がかかる場合があるようです…




-----
仲間って有難いですね~~♪ と思われる方は、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
文鎮化する致命的なバグなのに、LTE回線経由で強制バージョンアップして通信費はユーザ持ちとか酷い話ですね。ゼロSIMとか使ってたら大変そうです。
強制バージョンアップの端末を把握することは技術的に可能なので、せめて通信費相当の金券送付とか気を配ってくれればいいのに。
2017/10/20(Fri) 07:07 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
連系待ちさん
通信費の事はあまり考えてませんでしたが、確かにそうですね~ヾ(--;)
自分は余裕があるので気にしてませんでしたが、通信量がギリギリの方や契約によっては困りますよね...
2017/10/20(Fri) 07:39 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
こんにちはAterm HT100LNその後どうですか、MR03LNのような突然通信が止まるようなことはありませんか?
2018/01/11(Thu) 15:36 | URL  | kobara #-[ 編集]
kobaraさん
こんばんは!
HT100LNですが、今のところノートラブルで動いていますヽ(^^ )
たまたまですが、今日の昼休みにもう一つポチッとしていました!
あまりにも良いタイミングだったので、、、見てました!?(^^ヾ
2018/01/11(Thu) 22:20 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック