
どーも! バッシーですp(^^)q
今日も朝から良いお天気でしたね~ヽ(^^ )
もう、400kWh 0を超すことは無くなった感じですが、地道に頑張って欲しいところです♪
さてさて、、、
ちょっと残念な話と言うか、"少しやってしまった"話です(-。-;)
昼間に砕石を頼んでいた業者さんから連絡がありました。
業:「バッシーさん、今週末までには数量が揃わなそうです...」
先日、30~50立米ほどの再生砕石を準備できるか確認していました。
土を入れるダンプのスロープを作っておこうと思い、依頼していたもので...
その解答が NG (ToT)
ちょうど、キレイに出払ってしまい、部材が入ってこないとの事。

さて、困りました(>_<)
もう少し、時間をもらえれば何とかなりそうとのことですが、、、
また、他の業者から融通してもらうのも出来るらしいが、価格が1.5倍ほどになってしまうらしい(-。-;)
すっかり忘れていましたが、以前も同じような事がありました。
学習してないようですヾ(--;)
ちなみに、今回はそのスロープに必要な量は、200立米くらい 予定しています。
100立米を超える量は、前もってキープしておいた方が良いとのことヾ(--;)
まー、過ぎてしまったことはしょうがない。
他の業者さんを探しつつ、妥協案も合わせて検討したいと思いますd(^-^)
もしかしたら、もっと 良い業者さん とか 良い案 が出て来るかも知れませんしね♪
-----
良い方に転がりますように!!と、願いを込めて、
ポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません

-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
今日も朝から良いお天気でしたね~ヽ(^^ )
もう、400kWh 0を超すことは無くなった感じですが、地道に頑張って欲しいところです♪
さてさて、、、
ちょっと残念な話と言うか、"少しやってしまった"話です(-。-;)
昼間に砕石を頼んでいた業者さんから連絡がありました。
業:「バッシーさん、今週末までには数量が揃わなそうです...」
先日、30~50立米ほどの再生砕石を準備できるか確認していました。
土を入れるダンプのスロープを作っておこうと思い、依頼していたもので...
その解答が NG (ToT)
ちょうど、キレイに出払ってしまい、部材が入ってこないとの事。

さて、困りました(>_<)
もう少し、時間をもらえれば何とかなりそうとのことですが、、、
また、他の業者から融通してもらうのも出来るらしいが、価格が1.5倍ほどになってしまうらしい(-。-;)
すっかり忘れていましたが、以前も同じような事がありました。
学習してないようですヾ(--;)
ちなみに、今回はそのスロープに必要な量は、200立米くらい 予定しています。
100立米を超える量は、前もってキープしておいた方が良いとのことヾ(--;)
まー、過ぎてしまったことはしょうがない。
他の業者さんを探しつつ、妥協案も合わせて検討したいと思いますd(^-^)
もしかしたら、もっと 良い業者さん とか 良い案 が出て来るかも知れませんしね♪
-----
良い方に転がりますように!!と、願いを込めて、
ポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません


-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- 第一用地、造成開始...プチトラブル(^-^; (2017/11/11)
- 残念な連絡から一転ヽ(^。^)丿 (2017/11/07)
- 残念な連絡...ヾ(--;) (2017/11/06)
- 倉庫片付け...先が見えた!?ヽ(^^ ) (2017/11/03)
- お宝発見!?(^-^; (2017/10/13)
スポンサーリンク
| ホーム |