fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
許可申請...やっと受理ヾ(--;)
2017年12月27日 (水) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^^ )



今年のサラリーも残すところ、あと1日となりました♪

明日は、サラーッと時間を流しておしまい、、、の予定(^^)/



そんな年の瀬も迫った中、行政書士さんから連絡がありました。

いろいろあった「盛土許可申請」ですが、

やっと、受理されて稟議に入ったとのことです...

受理まで、足かけ3ケ月...長すぎる(-。-;)



けど、受理されたら承認までは早いようですヽ(^^ )

早ければ明日、遅くても年明け早々にでも下りる予定♪

あくまでも "予定" ですが。



どちらにせよ、作業開始は 1月中旬 になりそうです!

今までさんざん"ちゃぶ台返し"をされたので、

許可が下りてから予定をたてようかと思っています(^-^;

171105-2.jpg




とりあえず、ちゃんと許可が下り、

大きな問題もなく、作業が進められればいいな~(^^♪




-----
許可が下りるまでは油断ならない・・・、ですが、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


-----
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)

-----
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
一歩前進!
一時はどうなる事かと思いましたが
無事に進んで良かったです!
来年はよろしくお願いします(^^♪
2017/12/28(Thu) 00:00 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
ホント、どうなることかと思ったけど、何とかここまできたって感じ♪
来年は、一緒に楽しみながら進めましょう!!
まだ安心はできないけど(^-^;
2017/12/28(Thu) 00:03 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
農転なども先に現況を変えてしまうと、認められる筈の案件も拒絶されたりするようですから、慎重にやった方がいいですね。
2017/12/28(Thu) 12:06 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
連系待ちさん
そうなんですよね~、、、
行政関係は、慎重に進めた方が良い。
と言うことで、今回も行政書士さんを介して、早々に役所の担当者に相談しながら進めていました。
しかし、ここにきて、まさにちゃぶ台返しヾ(--;)
言った言わないの話になり、大変でした...
行政書士さんも、ボイスレコーダーを持ち歩く羽目になる事態に。
でも、今回の事でかなり得ることも多かったので、良しとします!
何とか次のステップに進むこともできそうですし(^^)/
2017/12/28(Thu) 23:46 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック