fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
植えなおし!
2014年08月13日 (水) | 編集 |
先日、作業車両に法面が削られ、せっかく植えたクラピアが犠牲になりそうと言う記事を書きました。

過去記事: 法面が削られてしまった。。。

早速、植え直してきました!

せっかく根が張って来ているので、母親の指導の下、慎重に植え替え。
なるべく根を痛めず、また植え替え後も負担がかからないように、周りの土もごっそりと移植。
今度はもう少し削られても良いように、念のためちょっと上の方に!(奥の5つ)

140813-1.jpg

140813-2.jpg


これで少し安心♪ と思いつつも、今度はアスコン施工で被されないかちょっと心配に。
ま、その時はまた考えよう!

ホント、いろいろと心配が尽きません(^^ヾ

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、1日1回ポチッとお願いします!

にほんブログ村 《1位継続中♪感謝!》
人気ブログランキング 《こちらは、3位→→》





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
植え直し、お疲れさまです。
可能であれば、一週間程度は水やりしてあげた方が良いと思います。土壌が耕されているので、広がる速度は早そうですね。
秋口までにどこまで拡がってくれるかが勝負ですが、この分なら法面の崩落保護の役目は果たせると思いますよ。
2014/08/13(Wed) 23:42 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
いつも参考にさせていただいてます.
今度はクラピアたちが問題なく育っていくこと祈ってます!

私の書いてるブログの中でリンク貼らせていただきました.
2014/08/14(Thu) 00:41 | URL  | おーたむ山 #-[ 編集]
連系待ちさん
おはようございます。
ホント、今年どこまで広がるか楽しみです!
今年100%被われなくても、来年につながれば(^^)
2014/08/14(Thu) 06:50 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
おーたむ山さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
また、リンクありがとうございます。
こちらもリンクさせて頂きます!
2014/08/14(Thu) 06:53 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック