
どーも! バッシーですヽ(^^ )
寒いですね~(>_<)
数年に1度の大寒波と言うことで...
20度架台のパネル上の雪は完全に落ちたようですが、
10度架台の雪は、まだ残っています(~0~)
明日は、今日よりも更に寒いようで、
しばらく溶けなそうですね~...
そんな寒い中、、、
相変わらず出社前と出社後に、
造成現場で土と戯れています(^-^;
首都圏では、まだ交通マヒが残っているようで、
いつもは10台/日ほど来るダンプが、
今日は、3台しかきませんでした(◞‸◟)

寒い話とは関係ありませんが、
先週末に、工事現場のご近所さんに挨拶へ行ってきましたd(^-^)

本当は、工事が始まる前に挨拶しておくのが良いのですが、
タイミングが合わず、、、
ちょっと遅くなってしまいました(-。-;)
実際にお話ししてみると、
皆さん、理解のある方ばかりで安心しました♪ヽ(^^ )
ちょっとしたことですが、
やはりこう言うのは大切ですよね!!
-----
やっぱり挨拶は基本だ!!と思う方は、
ポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません

-----
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
-----
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
寒いですね~(>_<)
数年に1度の大寒波と言うことで...
20度架台のパネル上の雪は完全に落ちたようですが、
10度架台の雪は、まだ残っています(~0~)
明日は、今日よりも更に寒いようで、
しばらく溶けなそうですね~...
そんな寒い中、、、
相変わらず出社前と出社後に、
造成現場で土と戯れています(^-^;
首都圏では、まだ交通マヒが残っているようで、
いつもは10台/日ほど来るダンプが、
今日は、3台しかきませんでした(◞‸◟)

寒い話とは関係ありませんが、
先週末に、工事現場のご近所さんに挨拶へ行ってきましたd(^-^)

本当は、工事が始まる前に挨拶しておくのが良いのですが、
タイミングが合わず、、、
ちょっと遅くなってしまいました(-。-;)
実際にお話ししてみると、
皆さん、理解のある方ばかりで安心しました♪ヽ(^^ )
ちょっとしたことですが、
やはりこう言うのは大切ですよね!!
-----
やっぱり挨拶は基本だ!!と思う方は、
ポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません


-----
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
-----
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- 予想外の雪...そして(-。-;) (2018/01/30)
- 発電量が伸びてきた~♪ワクワクo(^o^)o (2018/01/25)
- 遅ればせながら、ご近所挨拶♪ヽ(^^ ) (2018/01/24)
- パネルの上の雪...発電量がこんなに違う!?ヾ(・・;) (2018/01/23)
- 定期的に必要!?ρ(^^ )/ (2018/01/21)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
私は、トラブルにならないように2年前から地元の公民館や学校に寄付を行いました。
大した額ではありませんが、皆様、喜んでいました。
本当の理由は、誰も知らないと思いますが。
周辺対策費とでも言いましょうか。
おかげ様でクレームはありません。
地元の皆様とうまくつきあっています。
大した額ではありませんが、皆様、喜んでいました。
本当の理由は、誰も知らないと思いますが。
周辺対策費とでも言いましょうか。
おかげ様でクレームはありません。
地元の皆様とうまくつきあっています。
素晴らしい!!寄付ですか~♪
以前、他にも寄付をされている方がいましたが、自分はそこまでしてません...
地元との長いお付き合いを考えると、ちょっと考えても良いかもですねd(^-^)
以前、他にも寄付をされている方がいましたが、自分はそこまでしてません...
地元との長いお付き合いを考えると、ちょっと考えても良いかもですねd(^-^)
今度
ふるさと納税に目的指定をして寄付します。
町役場に要請して「桜の木」を植えるのでふるさと納税項目を作ってくれとお願い、景観も良くなって観光地になり、我が屋の景観クレームも無くなります。
最後に我が屋に「返礼品」のステーキ肉が届きます。
全員が幸せになります。
ふるさと納税に目的指定をして寄付します。
町役場に要請して「桜の木」を植えるのでふるさと納税項目を作ってくれとお願い、景観も良くなって観光地になり、我が屋の景観クレームも無くなります。
最後に我が屋に「返礼品」のステーキ肉が届きます。
全員が幸せになります。
いろいろ考えてやってるんですね~!
自分は、一応、使用目的を子供か福祉にしていますが、、、
最後の"お肉"は一緒ですが(^^ゞ
自分は、一応、使用目的を子供か福祉にしていますが、、、
最後の"お肉"は一緒ですが(^^ゞ
| ホーム |