fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
予想外の雪...そして(-。-;)
2018年01月30日 (火) | 編集 |
どーも! バッシーですo(^o^)o



昨日の夜、、、

2時間ほどですが、予想外の雪まじりの雨が降りました...

聞いてないよ~(>_<)

朝、造成現場がぐちゃぐちゃか...



そして、今朝、、、

道に雪は残ってませんでしたが、

ところによりバリバリに凍ってました((+_+))

恐る恐る現場に向かいました。

が、現場の方は思いのほか平気でした♪ヽ(^^ )



しかし、、、

筑西発電所が、、、(゜o゜;)

真っ白に!!

お天気が良いのに発電せず(-。-;)

180130-1.jpg




他の発電所は、まったく問題なくフル発電!!

自分の発電所ではここだけでした...

「ま~、すぐに溶けるかな~」

なんて考えてましたが、

11時ころの様子を見ると、、、

げげげっ(~0~)

まだまだ溶けそうにありません。

180130-2.jpg




今日の雪解けは無理かな~(ToT)

と思いつつ、お昼休みにカメラを覗くと、、、

おーーーーーーっ!!

キレイに溶けているではありませんか♪ρ(^^ )/

180130-3.jpg




陽も当たり、気温も上がったのかな~!?

それにしても、ここまで一気に溶けるとは♪

と言いつつ、午前中の発電はほとんど無し...

ま、それくらいで済んだので良しとしましょう!!



しかし、安心するのはまだ早い(-_-)

週間予報を見ると、

木曜から金曜にかけて雪マークが(>_<)

180130-4.jpg




パラつく程度で終わることを祈ってますが、

どうも時間帯が悪い、、、

夜から明け方にかけて(-。-;)

どうなることやら・・・




-----
発電に影響ない程度によろしく!!
と願いを込めて、ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

-----
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)

-----
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
パネル積雪
お久しぶりです。
当方、長野山奥で、売電しています。最初の2号機分は、無知だったので、積雪対策ゼロ仕様。雪降ろししないでいると、毎年1月2月は、確実に、ゼロ。昨年1月16日からは、1メーター積雪を、雪降ろし事情で、できなかったので、積雪重みで、最下段パネルのガラスに、クラック入り混んで、大変でした。昨年立ち上げた、24円六号機は、積雪対策フルフル仕様で、降った直後以外なら全く問題なし。ちなみに、例のスーパー過積載サイトで、一位とってますので、見てください。登録名、初芝@中野千曲クオリティソーラーです。
2018/02/01(Thu) 12:42 | URL  | ルパン #-[ 編集]
私は、自宅で「雪」を見たことがありません。
南の島には、雪は振りませんが、曇り続きです。
東北、北海道の皆様は、春が来るまで「開店休業」状態になるのでしょうか
我が屋には、カラスが爆弾落として行きます。
色々、悩みがつきません。
メンテをしないと長い時間になると大きな差になりそうです。
2018/02/01(Thu) 21:28 | URL  | SUNさン #HHwP0Xsw[ 編集]
ルパンさん
お久しぶりです!
長野の山奥ですと、かなり雪は降るんでしょうね。県南ですとそうでもなさそうですが...
そして、6号機はかなり積雪対策をされてようですね!!
ちなみにどのような対策なんでしょう?
先日、北海道に行った際に、発電所見学をしてきましたが、背の高い架台で40度以上って感じでした。
その他の積雪対策ってのは、ちょっと気が付きませんでした(^^ゞ

また、太陽光発電GPでの数値は凄いですね!
発電量からすると、結構晴天率が良い地域なんですかね(^^)
あ、そう言えば、最近、自分の発電所データを送ってなかった...
2018/02/02(Fri) 00:09 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
SUNさンさん
南の島なんですね。
ちなみに雪国の方では、架台の高さや角度を工夫して積雪対策をしている発電所が多いです。
雪の自重で落ちるように!
また、鳥のフン爆弾は全国どこでも共通の悩みですね~。
結構、鳥対策をされているって方の話を聞きます。
屋根を付けるわけにはいかないですからね~(^-^;
2018/02/02(Fri) 00:16 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック