fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
銀行から呼び出し...ピンチです(--;)
2018年04月05日 (木) | 編集 |
どーも! バッシーですヾ(--;)



今日はかなり元気がありません...

普段ですと、週末に向けてモチベーションupしている頃ですが...



今日、夕方に銀行の融資担当者さんから連絡がありました。

担: 「すいません、話があるので明日の夕方家まで伺っても良いですか?」

バ: 「えっ、何ですか?」

担: 「電話ではちょっと話すべき内容じゃないので、、、」

バ: 「そのトーンから言って、あまり良い話じゃないですよね」

担: 「はい、、、あまり良い話じゃないです」



そんなやり取りの後、

一晩過ごすのは耐えられないですよね~。

と言うことで、会社帰り に直接銀行へ寄ってきましたヾ(--;)



先日提出した決算書に何かあった?

それとも現在進めている案件の領収書に何かあった?

何かルール違反をしてしまって、返済を求められる?

時期が時期だけに、いろいろな事が考えられる...

一つ間違いないのは、電話で話せないくらい

"かなり重要な話" ってことだけです(-。-;)



急なアポだったので、融資担当者さんは不在。

支店長代理さんが対応してくれました。

心なしか、出てきたお茶が寂しく感じます...(-。-;)

180405-1.jpg




代: 「今日はわざわざ来ていただきすいません。本当はこちらから伺ってお話する話なんですが...」

ホント、何の話なんだよ~ヾ(・・;)

かなりドキドキしながら、、、

バ: 「話とは何でしょう?」

代: 「実は、、、話を進めていたリースの件ですが、審査でNGになってしまいまして、、、本当に申し訳ありません」

と、頭を下げてくれました。



先日、このブログでも記事にしましたが、

太陽光設備のリース の件。

180202-1.jpg

 過去記事: 融資以外の新たな選択肢♪ρ(^^ )/



銀行側も自分も、まったく疑うことも無く、

進めて来ました。

しかし、ここまで来てNG...

リースがNG になるって、

かなりレアなケースかと思いますが、、、

あるですね~(>_<)



正直なところ、リースの話でホッとしました(^-^;

電話を受けてから、最悪な状況しか思い浮かばず、

リースの話なんて、まったく頭にありませんでした(^^ヾ

またNGになったのは、自分とリース会社の問題なので、

銀行の方に頭を下げてもらう話ではないですしね。



ただ、冷静に考えると、ちょっとピンチです(-.-)

業者さんには、既に準備を進めてもらっており、

ここで中断ってのは、インパクトがありますヾ(--;)

とりあえず、業者さんにはすぐに連絡を入れておきました...



さて、、、どうしよう(~0~)



このピンチ、どうなるのか、、、分かりません(>_<) と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
リース
残念ですね。リースは、銀行グループにリース会社がある場合が多いので上手く利用できれば良いのですが。
特に、個人でなく法人リースの場合利率は結構安価ですから。
勿論、リース利率に税金のお金も含まれてしまうのですが。
私も検討したことがあります。
実際に、太陽光以外の部分でリースを活用しています。
法人の利率を知ると、個人でやるのが馬鹿馬鹿しくなりますね。
2018/04/06(Fri) 00:39 | URL  | プリ太 #-[ 編集]
プリ太さん
リースは利用できればなかなか良いかと思います!
今回、自分は残念でしたが、、、
ちなみに銀行の関連リース会社でしたが、最近銀行が合併、、、それに伴ってリース会社も合併しており、以前のように銀行側でコントロールが難しい状況らしい。
とは言いつつ、結局自分のもろもろの条件が合わなかったと言うことですが(^^;
自分は太陽光以外でも、まだリースしたことはありませんが、法人の料率ってそんなに良い条件なんですか?
先日、リース料を出してもらいましたが、個人も法人も同じでしたが、、、
2018/04/06(Fri) 21:03 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
防犯カメラをリースで入れてます。契約時には審査がありましたが、金額が少ないこともあり問題なく審査は通りました。発電設備位の高額になると難しいんですね。そろそろリース明けなので少しですがCFが改善するのが楽しみです。
2018/04/07(Sat) 09:35 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック