fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
フェンス納品...準備万端!?(^-^;
2018年04月28日 (土) | 編集 |
どーも! バッシーですd(^-^)



今日から、GW♪ 9連休に入りました~!!

そんなGW一日目、朝から晩まで良いお天気でした~♪

発電量も、今年の記録を更新ヽ(^。^)丿

龍ヶ崎SF90 では、"473kWh" をマークしました!!

180428-7.jpg




そんな良いお天気の中、

キャムズ(CAMS)フェンス の納品の立会いをしていました(^^)/

180428-1.jpg




明日、明後日は、先日募集しましたフェンス施工会です♪

ちなみに、施工に7~9名の方が手を挙げて頂き、

うち、6名の方が、お泊り情報交換会までお付き合いして頂けるようですd(^-^)



話は戻りまして、、、

今回の納品は、680m分

かなりの物量でした(^-^;

180428-4.jpg

180428-3.jpg





また、今回は配達費をケチるために、

第2用地分のフェンスも一緒に配達してもらいました。

後で、奥さんと軽トラでコツコツ運ぶつもりでしたが、、、

何と、グッドタイミング♪

"植木屋さん" が、2tユニックで運んでくれました~(^^)/

実は、植木屋さんも6枚だけ注文しており、

一緒に配達してもらっていました(^^)/

それにしても、ホント助かりました~!

180428-5.jpg




そして、北側の用地ですが、

フッと明日の施工場所を見てみると、、、

雑草が、凄い勢いで伸びていました~(-。-;)

雑草と言うより、葦なので猛烈なスピードでした。。。

180428-2.jpg




これでは、明日の施工がやりにくいヾ(--;)

本当は、前もって除草剤を撒いておけば

良かったのかも知れませんが、

かなり油断していました...

と言うことで、急きょ草刈りをしました!

久しぶりに 刈払機 が出動!!

時間もあまり無かったので、

酷いところだけざっと刈り込んでおきました(^^)/

180428-6.jpg




あと、何かしておかなくちゃいけない事って

あったかな~、、、

何か忘れている気がするけど、、、

多分、大丈夫でしょう♪

と、施工前準備も 完璧(!?) と言うことで、

皆さんと楽しみながら、フェンス建てしたいと思います!

その内容は、また記事にします(^^)/



みんなでワイワイ、楽しみ♪と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック