fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
架台設置作業中の現場...クレーム!?(^-^;
2018年06月14日 (木) | 編集 |
どーも! バッシーですd(^-^)



架台を設置している現場ですが、今日から3名作業!

と言うことで、現場のカメラで状況を確認していると、、、

何やら、作業員に話している人がヾ(--;)

180614-1.jpg




クレームを入れられているのか!?

と言うような状況ですが、、、

太陽光仲間の "坊主くん" ですヽ(^^ )

自分の発電所の作業後に、

「ちょっと見学!」と連絡がありました(^^ゞ



今回は、単なる仲間の訪問でしたが、

本当のクレームが来ないよう、切に願いますヾ(--;)



そんな願いをしつつ、自分もサラリー後に直接の確認へ♪

南側から見ると、昨日はまだほんの一部でしたが、

かなり架台が立ち上がっていました(^^)/

180614-2.jpg




まだ、横のレールは設置されていませんでしたが、

縦のベースは、2基分立ち上がっていました(^^♪

180614-3.jpg




明日から土曜にかけて雨予報...

作業は、来週から再開かな~ヾ(--;)



本当のクレームが来ないように!!と祈りを込めて、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 23名 になりました~♪(2018/6/9月現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
ばっしーさんこんばんわ!
工事が進み架台が設置されて形になって来ると安心とワクワクしますよね。順調にガンガン進んでいるばっしーさんは本当に私にとってはお手本のような方です。私は久々の太陽光設置と思ったらアパートの屋根に21円29キロがやっとで来週月曜、火曜で設置予定です。業者の方は茨城の方でいろいろ情報が、聞けて参考になりました。もし情報交換会に出席出来た時にはみなさんの話や私の聞いた話を伝えてたいと思います。ちなみにばっしーさんと同じ銀行の支店の私の担当の方には銀行グループの保険会社経由で支店長に融資をして貰えるようにプッシュして貰えたみたいなので、また気が変わって下に戻るかもしれませんが近々確認してみたいと思います。
2018/06/15(Fri) 21:15 | URL  | マサボー #-[ 編集]
マサボーさん
こんばんは!!
架台が載っただけで、発電所らしくなってきますからね~♪ ホント、ワクワクしてきますρ(^^ )/
マサボーさんもすっかり大大家さんになっているようで!その上に、29kwが屋根に載ったんですね。
銀行の方、うまく話が通ると良いですね~♪
自分はしばらく、そこの銀行とは取引が無さそうです...
と言うより、貸してもらえなそうです。いよいよ融資の終焉が近づいているような(^-^;
2018/06/15(Fri) 23:02 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
画像だけみると本当にクレーマーっぽいですが、休憩に入った作業員さんと雑談していただけですよ!

あれくらい奥行きあると迫力ありますね~
2018/06/15(Fri) 23:57 | URL  | 坊主 #-[ 編集]
坊主くん
たまたま撮れた写真を見ると、ホント、クレーマーだね!!ヽ(^^ )
架台の次、パネルが載るのが楽しみ♪
2018/06/17(Sun) 00:02 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック