fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
あれ?何だか...政策金融公庫!ヾ(・・;)
2018年07月03日 (火) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^^ )



今朝は、3時に目覚ましをかけて、

サッカー観戦、そして 絶叫 していました(^^ゞ

結果はとても残念でしたが、

格上相手に、真っ向勝負!!

とても楽しませてもらえました♪



そして、今日はサラリーはお休み。

あっ、決してサッカー観戦のためではありません(^-^;

久しぶりに行ってきました~♪

「明るい未来を支援」 してもらいに(^ム^)

日本政策金融公庫 へ!!

180703-1.jpg




着いたのは、約束時間の10分前!

もう少し早く着く予定でしたが、、、

ま、間に合ったと言うことで良しとしましょう♪



事務所に入り、受付の方に名前と担当者を伝えると、

すぐに担当者さんが見え、一緒に個室へd(^-^)

180703-2.jpg




初対面の担当者さんだったので、簡単にご挨拶を!

そして、そそくさと作っていった資料を使って、

自己紹介 に、今の 事業内容や状況 を交えながら説明させて頂きました( ^ω^ )

自己紹介の際には、自分の資格などをぶら下げて、

事業の継続性 をしっかりアピールしておきました!



続いて、今回融資をお願いする 案件の説明 へ・・・

進んで言わなくても良かったのでしょうが、

別に隠していてもしょうがないので、

リースや信販でNGになったことも話しちゃいましたd(^-^)



そうそう、、、

ちなみに今回の案件は、小さな案件の寄せ集め...

融資額も小さいです(^-^;

と言っても、低圧1基分くらい ですが(^^)



一通りアピールタイム(!?)が終わると、

先日、追加で要求された資料を提示。

 過去記事: 公庫からの封筒...面接が決まりました~♪o(^o^)o



実は、気掛かりなモノが2つ ありました。

まず1つ目 は、ご存知の通り、残っている 融資額、、、

今回は "個人" と言うことで、融資明細書は個人のみを並べました。

全部で6本、、、残高1.2億、、、

担当者さんは、黙々と内容を確認して、

担:「はい!後でコピーを取らせてください」

バ:「あっ、どうぞどうぞ」

「まだたくさん残っているね~」とか言われちゃうと思っていたので、

ちょっと拍子抜けでした(^^ゞ



そして2つ目 は、奥さん名義の 法人の決算書、、、

三期目の決算書になりますが、ずーっと赤字ですヾ(--;)

そして、負債残高も多額、、、

バ:「三期目なんですが、赤字なんですよね~」

担当者さんが、決算書をパラパラッと見て、

担:「でも、減価償却費でのマイナスなので、キャッシュは回っているようですね!」

バ:「はい、キャッシュはグルグル回っています!!」



そして、9千万近くの負債を見て、、、スルーヾ(・・;)

とりあえず、キャッシュが回っていればいいのか!?

それは無いと思いますが(^^ゞ



そして最後に、、、

担:「金利は、元金にしますか?元利にしますか?」

バ:「選べるなら、元金でお願いします」

担:「返済期間は、10年で良いですか?」

バ:「はい」

担:「今回は、無担保融資で良いですか?」

バ:「はい、金額も少なくて面倒なので、できれば無担保でお願いします」

担:「では、これで進めますね!」



あれ?何だか貸してもらえそう?ヾ(・・;)

そんな錯覚に陥りそうなやり取りでした(^^ゞ

なので、チョロッと打診してみました。

バ:「ところで、今回の融資はどんな感じなんでしょうか?」

担:「この場でハッキリは言えませんが、、、

  事前に頂いた計画書などでチェックをしていて、

  既に進める方向で動いています。

  後は、今日、特に問題無かったので、

  このまま進めさせて頂きます。」


バ:「よろしくお願いします♪」



そのままズルズルと世間話に、、、

最近の太陽光発電の 相談状況やポイント などなど。

と言った感じで、終始和やかな感じでした(^^)/

結局、1時間20分ほどで終了!



かなり期待を持っちゃっていますが、

今までも、大どんでん返し を経験しているので、、、

融資は、実行されるまでホント油断できませんφ(.. )

結果が出るまで、2~3週間ほど とのことなので、

期待をしながら待ちたいと思います♪




お願い(>人<) 通って~~~!!!と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 27名 になりました~♪(2018/7/3現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
ほんとに、あれ?なんだかですね😊
おはようございます。

なんだか、あっさり通りそうな雰囲気ですね。
やっぱり、きちんとキャッシュが回っていると良いのかな~?
自分の方は、回答が速いと思われていた常陽の返事がまだ来なくて心配です😅
2018/07/04(Wed) 06:21 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
ばっしーさん、おはようございます。政策金融公庫上手く行きそうですね、何年か前の私の場合は担当者がペテン師のようなスゴイ笑顔で丁寧な対応でしたが担保のもんだいで自宅はさすがにと思い断念しましたが無担保で行けそうなら問題ないと思いますよ。普通進めて行きますとか政策金融公庫のほうが言って来てるなら良い感触ですね!
2018/07/04(Wed) 08:08 | URL  | マサボー #-[ 編集]
順調そうで何よりですね!
その信用力羨ましいですわ~
2018/07/04(Wed) 08:38 | URL  | 坊主 #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
あっさり通りそうな雰囲気はあるんだけど、融資は実行されるまでホント油断なりません...
リースの件もあるしねヾ(--;)

りゅうぱぱくんの返事も待ち遠しいね♪
良い報告、お待ちしていますd(^-^)
2018/07/04(Wed) 23:47 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
マサボーさん
こんばんは!
公庫の方は、昨日感じ取った雰囲気と実際にやり取りを記事にしたわけですが、記事に書いてある通り勝手に期待しちゃっていますヽ(^^ )
本当は担保を入れた方が、利子など優遇されるので良いのかも知れませんが、とにかく担保設定は面倒なので今回は無担保を選択しました。
ま、マサボーさんと違って担保と言っても大して入れるものは無いんですけどね(^-^;
2018/07/04(Wed) 23:51 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
坊主くん
坊主くんには、今度特別に融資の引っ張り方を伝授します♪もちろん有料で( ^ω^ )
なんてね~!
ホント、雰囲気は記事の通り良さげなんだけど、融資実行はされるまで分からないので、、、
失敗したときは、慰めてちょーだい(>_<)
2018/07/04(Wed) 23:55 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック