
どーも! バッシーですo(^o^)o
台風12号の影響で、昨日の夜から雨が降ったり止んだり、、、
明日の朝まで続くようですヾ(--;)
風はそれほどでもありませんでしたが、
とにかく短い時間に、ザーーーっと。
明日、業者さんが現場へ作業しに来るようですが、
かなりの水溜まりが出来ていそう(>_<)

また、この後、東海から上陸して
西日本へ向かっていますが、
まだ復興作業中、、、大丈夫でしょうか!?(~0~)
被害が広がらないことを願っています。
さて、、、
既に多くの方がブログなどに書かれていますが、
先日、資源エネ庁から出された
『定期報告の提出は認定基準として義務付けられているため、2018 年 8 月 10 日までに御提出いただけな い場合には、経済産業大臣による指導の対象となるほか、認定が取消しの対象となる可能性があります。』
の件、、、
自分の周りでも、かなりバタバタとしています(>_<)
もちろん、自分も"例外なく"ですが(^^ゞ
と言うことで、早速、Webから登録してみました!
"報告一覧"を見てみると、
初めのうちは真面目に報告していたようです(^-^;
が、既に1年以上サボっているので、
今回対象は、現在稼働している全ての案件で、
全部で、8件分・・・

粛々と入力しました。。。
全て完了!!と言いたいところですが、
とりあえず、半分の4案件分だけ終わりました。
残りは明日やろうっと♪
義務とは言え、毎年の作業、、、
結構面倒ですよね~ヾ(--;)
それはそうと、この通達を知らない人は多いかと思いますが、
どうなっちゃうのでしょうか?
いきなり"認定取消し"とはならないと思いますが、
周知や警告を無視しまくると、
本当に取り消されちゃう可能性もあるでしょうね...
恐ろしい・・・
台風12号の影響で、昨日の夜から雨が降ったり止んだり、、、
明日の朝まで続くようですヾ(--;)
風はそれほどでもありませんでしたが、
とにかく短い時間に、ザーーーっと。
明日、業者さんが現場へ作業しに来るようですが、
かなりの水溜まりが出来ていそう(>_<)

また、この後、東海から上陸して
西日本へ向かっていますが、
まだ復興作業中、、、大丈夫でしょうか!?(~0~)
被害が広がらないことを願っています。
さて、、、
既に多くの方がブログなどに書かれていますが、
先日、資源エネ庁から出された
『定期報告の提出は認定基準として義務付けられているため、2018 年 8 月 10 日までに御提出いただけな い場合には、経済産業大臣による指導の対象となるほか、認定が取消しの対象となる可能性があります。』
の件、、、
自分の周りでも、かなりバタバタとしています(>_<)
もちろん、自分も"例外なく"ですが(^^ゞ
と言うことで、早速、Webから登録してみました!
"報告一覧"を見てみると、
初めのうちは真面目に報告していたようです(^-^;
が、既に1年以上サボっているので、
今回対象は、現在稼働している全ての案件で、
全部で、8件分・・・

粛々と入力しました。。。
全て完了!!と言いたいところですが、
とりあえず、半分の4案件分だけ終わりました。
残りは明日やろうっと♪
義務とは言え、毎年の作業、、、
結構面倒ですよね~ヾ(--;)
それはそうと、この通達を知らない人は多いかと思いますが、
どうなっちゃうのでしょうか?
いきなり"認定取消し"とはならないと思いますが、
周知や警告を無視しまくると、
本当に取り消されちゃう可能性もあるでしょうね...
恐ろしい・・・
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 32名 になりました~♪(2018/7/27現在)
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- 不動産屋さんから初めての相談d(^-^) (2018/08/03)
- 夢のメガオーナー♪o(^o^)o (2018/07/31)
- 定期報告、面倒だけど...ヾ(--;) (2018/07/28)
- 打合せ?情報交換会?飲み会!d(^-^) (2018/07/27)
- 週末、台風か...連系が迫っているのにヾ(--;) (2018/07/25)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
設備認定と共通のシステムなので何らかの変更申請を出していると年報の報告申請自体ができない素晴らしいシステムです。物理的に申請できないのに年報出せって言われても困りますね。
自分とこでもパネル増設申請絡みで、設置後報告すらできていない案件があります。
自分とこでもパネル増設申請絡みで、設置後報告すらできていない案件があります。
2018/07/29(Sun) 13:49 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
えっ、そうなんですか!?
自分はたまたま対象案件で変更申請しているものは無いので、気が付きませんでしたが、、、
ホント、素晴らしいシステムですねヾ(--;)
自分はたまたま対象案件で変更申請しているものは無いので、気が付きませんでしたが、、、
ホント、素晴らしいシステムですねヾ(--;)
設置費用の報告をしたら、運転費用の報告はできなくなりました。何という素晴らしいシステムな事か~~~
紙報告を大量に送ってパニックにしてやる~
と言うか自然にそうなると思います。
紙報告を大量に送ってパニックにしてやる~
と言うか自然にそうなると思います。
2018/07/30(Mon) 10:20 | URL | kobara #-[ 編集]
ホント、素晴らしいシステム・・・(^-^;
自分は、さすがに紙報告までやる気は無いのですが、、、
とにかくJPEAも設置事業者もパニくること間違いなしですねヾ(--;)
自分は、さすがに紙報告までやる気は無いのですが、、、
とにかくJPEAも設置事業者もパニくること間違いなしですねヾ(--;)
お世話になります。ほんと暑いですね。
自分のとこにはメールすら来てません。
自分のとこにはメールすら来てません。
2018/07/31(Tue) 11:52 | URL | ぐんぐん #-[ 編集]
ホント暑い、、、今日もヤバかったです(>_<)
で、今回の定期報告の件ですが、メール発信はされていないようです...
自分のところのHPに掲載して、"見ない人が悪い"と言ったテイな感じですヾ(--;)
ホント、こういった対応は困りものです...
で、今回の定期報告の件ですが、メール発信はされていないようです...
自分のところのHPに掲載して、"見ない人が悪い"と言ったテイな感じですヾ(--;)
ホント、こういった対応は困りものです...
| ホーム |