fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
雑草を有効利用!?ヽ(^^ )
2018年09月18日 (火) | 編集 |
どーも! バッシーですヽ(^^ )



昨日は、前の夜のお酒がちょっと残ったまま作業へ!!

作業と言っても、あまり過酷な事をやると倒れちゃいそうなので、

除草剤撒き(^-^;

180918-1.jpg




いつも後回しになってしまう、近所の発電所へ!!

敷地内は、砕石が敷いてあるのでそれほどでも無いのですが、、、

フェンス際は・・・

ツル系の植物が覆っていますヾ(--;)

横の土地からやってきています。

180918-2.jpg




あれ、でもこれって、、、

かなり 防風効果 があるのでは!?d(^-^)

いま、台風対策をいろいろ考えていますが、

その一つに、"防風ネット" を考えています。 

もしかしたら、防風ネットより効果があるかも♪

ただ、フェンスが耐えられれば・・・

と言う前提条件がありますが(^-^;



怖い北風を防ぐべく、

北側だけ でも少し栽培していても良いかも(^^)/

あまりびっちり生やしてしまうと、ちょっとヤバそうですが...



ちょうど良い状態をキープするのは大変かな~(~0~)

って考えると、やっぱり "防風ネット" か・・・

悩ましい...(-。-;)



ちなみに、もう3年前になりますが、

フェンスに"防風ネット"を設置したことがありますd(^-^)

この時は、別目的でしたが、やはり このパターンが有力か!

 過去記事: 大成功!かな!?・・・第二弾、飛び石対策

180918-3.jpg




いろいろと考えているときが楽しいね~♪と言うことで、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている、「施工業者さん」の紹介は、< こちら > から!!
※全国対応できるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 41名 になりました~♪(2018/9/14現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック