fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
雑草との戦いに疲れたので...(^-^;
2018年09月19日 (水) | 編集 |
どーも! バッシーですd(^-^)



雑草との戦いに疲れました...

と言うことで、今日はサラリーを休暇して、、、

芝刈りに行ってきました~(^-^;

180919-1.jpg




いや~、良いお天気でした♪

雲は多かったものの、

一日晴れたのは久しぶりでした(^^)/



今日の発電量を見ると、

久しぶりに "400kWhオーバー" の発電所がちらほら♪

9月9日以来、10日ぶりの発電量です。

9月は、今日までで3日間だけ、、、

8月は、半分近く400オーバーだったので、

急激に発電量が減った感じがしますヾ(--;)

180919-2.jpg



そして、一緒に周っていた人に聞かれましたd(^-^)

「一日晴れていると、どれくらいお金になるの~!?」

なかなか答えにくい質問だったので、

とりあえず、、、

「晴れの日と、雨の日だと一日10万円以上違っちゃうんですよ~」

ってな感じで答えておきました(^-^;

やはり、お金のことは 気になるんでしょうね~




自分もお金のことは気になる~!って方は、
ポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている、「施工業者さん」の紹介は、< こちら > から!!
※全国対応できるようですd(^-^)
※現在、紹介者は 42名 になりました~♪(2018/9/19現在)


アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
芝刈り
芝刈りと、草刈りではだいぶ違いますよね~
発電所下を頻繁に刈り込むとフェアウエイとまでは行かなくても、ラフぐらいの感じになりませんかね~~
2018/09/20(Thu) 20:26 | URL  | kobara #-[ 編集]
kobaraさん
確かにかなり違いますね(^-^;
来年ちょっと試そうかと思っていますが、こまめに草刈りをしていると背の低い草だけが残り、背の高い草が減っていくという話。
確かに背の高い草が種を持つ前に刈り取ってしまえば、、、
と思いつつ、かなりの頻度で刈り込まないといけないので、頑張れるかどうか(^-^;
2018/09/20(Thu) 22:09 | URL  | バッシー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック