fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
太陽光発電ムラ、新潟合宿参加♪
2014年11月09日 (日) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 



既に記事にもチョロッと書かせて頂いていますが、昨日、今日と「太陽光発電ムラ、新潟合宿」に参加してきました。
最初に言っておきますが、内容については上手に伝えられないので、あえて書きません。(書けません!?)
他の方のブログで書かれているかも知れませんので、そちらを参照してください(^^ヾ

新潟へは去年の夏、友達のところへバイクで単独ツーリングで来ました。
また、自分はスキーもやるので、新潟県(山のほう)には良く来ます。
が、いずれも車やバイク。
すごーーーく、久しぶりに新幹線での旅です♪ ワクワク。

141109-1.jpg


まず、最初にバスで向かったのは、太陽王子さんのソーラーシェアリング。
詳細は割愛致しますが、まだまだ問題がありそうな制度と言う印象を受けました。
自分は農家ではないし、農地も持っていないのですが、今後の制度の整備には興味があります。

141109-2.jpg


その後、宿へ移動。
そして、温泉・・・の前に、セミナーが行われました。
詳細は書きませんが、どれもこれも興味深く、とても参考になる内容でした。

141109-3.jpg


ちょっと質問の時間が短い! と思いましたが、セミナー後のお風呂、懇親会、2次会、、、と全てが質問タイム。
アチコチで、盛り上がっていましたp(^^)q


今回、自分にとってとても良かったのが、セミナーの内容ももちろんですが、いろいろな人と出会い情報交換ができたことです。
このご時世、ネットで調べればそれなりの情報は集まります。
どの世界でも”オフライン情報”と言うのがあり、こちらの方が何倍も有益な情報があります。

そして何より、たくさんの人と出会え一気にこちらの世界のお知り合いが増えたことです。
やはり時間の許す限り、いろんな人に直接会うってことはすごく大切なことだと思いました。
のちのち自分の財産にきっとなるはず!
これからも、是非アチコチに顔を出したいと思います。

と言う事で、大変有意義な週末を過ごせました。
スタッフの皆さん、参加者の皆さん、お世話になりました!!

あ~、また明日から現実の世界(会社)に引き戻される・・・


-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
こんにちは、高橋です。
私も時間があれば参加したかったです~
出会いはほんと大事ですよね。
2014/11/10(Mon) 16:47 | URL  | 高橋 #-[ 編集]
高橋さん
こんばんは。
おっしゃる通り、出会いはほんとに大事だと思います。
これからも、時間の許す限りいろんな人と出会いたいと思います!
2014/11/10(Mon) 21:35 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック