
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

いよいよ、明日連系日です♪
連系とは全く関係ありませんが、先週末、久しぶりにソーラー用地に行ったところ、不思議なモノが・・・。

砕石の上にこんもりと土があり(これは多分モグラの仕業)、その上に卵の殻。
中身は卵白だけが残っており、まるで小鳥が孵化した後のようでした。
誰かのいたずらにしては手が込んでいる感じ。
本当に小鳥が誕生したのか・・・!?
不思議な光景でしたヾ(・・;)
”こんもり”と言えば、ここの他にもモグラの”こんもり”できていました。
誰かが土を持ってきて、お山を作った感じです。
特に困っているわけではないのですが、厚さ20cmほどの砕石をよく貫いてきたな~と感心(^^ヾ

皆さんのところは、こんなことはないのかな~?
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!


いよいよ、明日連系日です♪
連系とは全く関係ありませんが、先週末、久しぶりにソーラー用地に行ったところ、不思議なモノが・・・。

砕石の上にこんもりと土があり(これは多分モグラの仕業)、その上に卵の殻。
中身は卵白だけが残っており、まるで小鳥が孵化した後のようでした。
誰かのいたずらにしては手が込んでいる感じ。
本当に小鳥が誕生したのか・・・!?
不思議な光景でしたヾ(・・;)
”こんもり”と言えば、ここの他にもモグラの”こんもり”できていました。
誰かが土を持ってきて、お山を作った感じです。
特に困っているわけではないのですが、厚さ20cmほどの砕石をよく貫いてきたな~と感心(^^ヾ

皆さんのところは、こんなことはないのかな~?
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- さっそく自己検針♪ (2014/12/19)
- 祝!売電開始♪\(^o^)/ (2014/12/18)
- 誰かのいたずらか・・・それとも!? (2014/12/17)
- やっと電線と接続♪ (2014/12/16)
- 低圧設備の仕切り (2014/12/15)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
卵?私も昔たまご状のものを見つけてあせったことがあります、http://blog.goo.ne.jp/kobara3211/e/64b09c9fb3dae3e6fd4f8ee70640e7a6 が
今回の物は本物の卵みたいですね?
いたちのたぐいの動物が中身を食べた後かな?それにしてもモグラの土の上に埋もれているのは????ですね
私の所にもきれいに砕石をしいているのにモグラの盛り土ができて、その部分だけ草が盛大に生えます、迷惑ですね
今回の物は本物の卵みたいですね?
いたちのたぐいの動物が中身を食べた後かな?それにしてもモグラの土の上に埋もれているのは????ですね
私の所にもきれいに砕石をしいているのにモグラの盛り土ができて、その部分だけ草が盛大に生えます、迷惑ですね
2014/12/17(Wed) 23:54 | URL | kobara #-[ 編集]
おはようございます。
ホント、不思議な光景でした。
kobaraさんのところにも・・・と思いましたが、おもちゃだったんですね(^^ヾ
あと、モグラの盛り土ですが、確かに草が生えそうですね。。。
地道に片付けるしかないですかね(-。-;)
ホント、不思議な光景でした。
kobaraさんのところにも・・・と思いましたが、おもちゃだったんですね(^^ヾ
あと、モグラの盛り土ですが、確かに草が生えそうですね。。。
地道に片付けるしかないですかね(-。-;)
2014/12/18(Thu) 06:47 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
私の1号発電所は元畑を作っていただけあって、もぐらの穴は良く開いています。この発電所はクラピアでグランドカバーしつつあるのであまり被害にはならないですが、砕石敷いてあるところでやられると痛いですね。
2号発電所は砕石転圧したので、被害が出ないように祈りたいです。
砕石転圧してあってもちょっと上に土が乗ると雑草はすぐ生えてきます。面倒ですが土を取り除いて砕石で穴をふさいでおく位しか対策はないのかも?
2号発電所は砕石転圧したので、被害が出ないように祈りたいです。
砕石転圧してあってもちょっと上に土が乗ると雑草はすぐ生えてきます。面倒ですが土を取り除いて砕石で穴をふさいでおく位しか対策はないのかも?
2014/12/18(Thu) 15:47 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
こんばんは。
やっぱり、もともと畑だったところは、モグラはしょうがないですかね。。。
自分もとりあえず、土を取り除いて対応していきたいと思いますヽ(^^ )
やっぱり、もともと畑だったところは、モグラはしょうがないですかね。。。
自分もとりあえず、土を取り除いて対応していきたいと思いますヽ(^^ )
2014/12/18(Thu) 23:53 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
| ホーム |