fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
祝!売電開始♪\(^o^)/
2014年12月18日 (木) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 



いよいよ、連系♪売電開始しました\(^o^)/

今日の朝10:30、待ちに待った連系でした!
是非とも1発目なので立ち会いたい。
と言う気持ちが通じたのか、仕事の調整がつきました。
am休暇で現地へ♪

特に何をするのか分からないけど、とりあえず現地へ。
向かう途中、元請業者さんから電話が・・・。
「すいません・・・」
まさかと思いましたが、「・・・事故渋滞にはまって少し到着が遅れます。」
との連絡でした。ホッ。

そして現地へ着くと、東電の担当者と電気屋さんが既に作業中でした。

141218-4.jpg


東電の担当者がメーターや集積箱をいじって、準備ができると電気屋さんがパワコンのスイッチを1つ1つONに・・・。

141218-3.jpg


そうして、ONになったパワコンに目を落とすと、数値が出ていました!
発電してる!!!当たり前ですが(^^;
そして、メーターもくるくる回りだしました。感動♪

141218-2.jpg


そして、続けて2号基も・・・
あっと言う間に完了です。

終わりに、電気屋さんがテスターで点検をしていました。

141218-1.jpg


そんなこんなして作業が終わる頃に、「すいませ~ん」と元請業者さんが到着。

少しお話をして、お先に失礼をしてきました。
もう少し話をしたかったのですが、午後からはサラリーマンに(^^;

ここまでいろいろとありましたが、どうにかこの日を迎えることができました!!
皆さんにはたくさんアドバイスや励ましなど頂き、大変感謝しております☆

と書くと最後のような感じになってしまいますが、ご承知の通りまだまだ足掻いていますp(^^)q
引き続き、よろしくお願いします♪

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
連系おめでとうございます!
2014/12/18(Thu) 22:59 | URL  | うっぴー #-[ 編集]
うっぴーさん
こんばんは。
ありがとうございます♪
何とかここまでこぎつけました!
2014/12/18(Thu) 23:53 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
おめでとうございます
おはようございます。
まずはめでたいです。
その反面、納税が待っています。
画像で見ると、雪の影響がないようですね。
年内連係開始だと、平成27年度の償却資産税、個人の確定申告の対象になりますね。
12月開始であれば、償却額は6ヶ月分になるのでちょっぴりお得です。
確定申告の減価償却はひと月分になりますが、グリーン投資減税対象になります。
2014/12/19(Fri) 04:36 | URL  | 蛇野 #-[ 編集]
祝 連系!!
おはようございます。
待ちに待った連系、おめでとうございます。
ご無沙汰しております。
私も12月5日に連系が開始しました。
これからも、楽しみに拝見させていただきます。
2014/12/19(Fri) 06:23 | URL  | ロク #-[ 編集]
蛇野さん
おはようございます。
有難うございます。
この後、何を申請しないといけないのかなど、まったく分からない状態。
またコツコツと勉強したいと思いますので、引き続きアドバイスよろしくお願いします。
2014/12/19(Fri) 07:16 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
ロクさん
おはようございます。
有難うございます。
ロクさんは2週間先輩ですね!
引き続きアドバイスよろしくお願いします。
2014/12/19(Fri) 07:17 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
ばっしーさん、売電スタートおめでとうございます!実際に売電スタートしないと安心出来ないですよね!実際にスタートすると、次を進めないとと思ってしまうんですよね!昨日は晴れだったんで良いスタートになって良かったですね!
2014/12/19(Fri) 07:35 | URL  | マサボー #-[ 編集]
おめでとうございます。
本当に色々ありましたが、報われましたね☆
次からは順調に行くことを願ってます♪
2014/12/19(Fri) 07:42 | URL  | リアルティ #-[ 編集]
おめでとうございます。
私の北陸地方は、この大雪で売電さっぱりです。
でも年間では、シュミレーションの105%から110%いきますので、雪のない地方は羨ましいかぎりです。春よ、早く来い。
2014/12/19(Fri) 09:00 | URL  | 50kw専門 #-[ 編集]
おめでとうございます、
さあ、次もどんどんいきましょう。(^O^)
2014/12/19(Fri) 19:25 | URL  | kobara #-[ 編集]
マサボーさん
こんばんは。
有難うございます。
ホント、なんだかんだ言っても実際に売電スタートしないと安心できませんね。
2014/12/19(Fri) 19:36 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
リアルティさん
こんばんは。
有難うございます。
ホント、ここまではいろいろありましたが、この先は順調に・・・行きそうに無さそうですが、負けずに進めたいと思います!
2014/12/19(Fri) 19:37 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
50kw専門さん
こんばんは。
有難うございます。
今年は、日本海側や北日本は大荒れですね・・・
発電もそうですが、その他の被害の方も出ているようで。
それでもシミュレーション以上の発電があるのですね。驚きです!
2014/12/19(Fri) 19:40 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
kobaraさん
こんばんは。
有難うございます。
次もどんどん行きますよ~!
ただ、公庫から融資の回答がなかなか出てきません。
フライング気味に進めていますが(^^ヾ
2014/12/19(Fri) 19:44 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
連系、おめでとうございます。

これからは確定申告が待ってます。年末までに必要な書類の提出をお忘れなく。
2014/12/19(Fri) 21:57 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
連系待ちさん
こんばんは。
有難うございます。
先ほどは、直接アドバイス有難うございました。
そうですね。。。
まだ初めての確定申告が待ち構えていますね。
自分の場合は、その前に”初の”がまだまだいろいろと控えているので、引き続きアドバイスよろしくお願いします。
2014/12/19(Fri) 22:33 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック