fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
遅ればせながら、エントリーしてみました♪
2015年05月11日 (月) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



今日は、良いお天気!
と言う事で、一日の発電量の記録を更新しました♪
3月後半から更新してなかったので、このまま梅雨入りか、、、と思っていたのですが(^^ヾ

で、記録更新とは関係ありませんが。
今までは、土地を探し申請し、自分の好きなパネル&パワコンの組合せでシステムを設置していました。

しかし、ご承知の通り、FITのプレミアム期間が実質終了(ToT)/~~~
そして27円/kWh時代がやってきてしまいました。

まだ、工夫をすれば十分回せるとは思いますが、ここでちょっと方向転換し「土地付き分譲案件」に!

今さら・・・と言った感じですが(^^ヾ
これから分譲案件はもとより、中古案件も出てきそうな雰囲気。
相場観を養う上でも、ウォッチしておこうかと。

そして手始めに、土地付き太陽光発電の物件数が多い「タイナビ」の無料会員登録にエントリーしてみました♪
多くの方は、既に登録済みかと思いますが、遅ればせながらエントリー。
エントリーすると、新しい未公開の物件がメールで送られてくるとのことです。

《公式》タイナビ発電所はココ!土地付き太陽光発電の投資物件検索サイト


すると、早速新しい物件情報が送られてきました♪

150511-1.jpg


自分で作った発電所と比べると、やはり割高だしお気に入りの組合せと言う訳にはいきません。
しかし、プレミアム期間が終わった今では魅力的な物件も結構あり、融資が付けば!なんてのも多々あります。

自分の場合はウォッチ中心になると思いますが、美味しい物件が出たらGOしちゃうかも。
その前に、出来るだけキャッシュを集めておかなくちゃ!
あ、その前に、今仕込んでいる案件を無事に連系させなくては(^^;

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
こんばんは、まだまだ分譲案件は結構あるので狙い目ですね。私はやっと今準備してる東電の売電契約が完了したのでやっと金策に走れそうなので明日銀行に金策に行って来ます。東電の売電契約が途中でパワコン変更の為に手続きうをやり直した為かなり時間がかかってしまい予定より1ヶ月半は遅れてしまいました。工事は造成が終わり今週から基礎工事の予定ですが、造成にかなり時間がかかったのでこちらもかなりずれてしまってるので予定通りにはなかなか行かないですね。もう1つの設備も造成は始まっれるのですがやはり遅れてて連系予定は両方とも7月末の予定です。いろいろずれ込んだので時間はあるのでももう焦っても仕方ないので地道に金策に走ります。
2015/05/12(Tue) 21:04 | URL  | マサボー #-[ 編集]
マサボーさん
こんばんは。
着実に進んでますね!そこまで見えていると良いですね。
遅れているとの事ですが、自分より一歩先に行っている感じです。
自分は、そろそろ3、4号基の造成工事が始まる予定ですが、連系日はまだ見えず、、、
5、6号基は更にその1ヶ月遅れと言った感じです。
7号基にいたっては、融資も決まっていないことから、ほとんど手付かずと言った感じで・・・。
一つずつコツコツと片付けて行きたいと思います。
2015/05/13(Wed) 00:09 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
こんにちは、早速今日千葉興行銀行に融資の相談に行ってきましたが余裕な気持ちで行ったら何か微妙でした、担当者プラス副支店長で二人とも初めてだし、まあ門前払いではないのですがパネルが中国産だとか取引が初めてとかもしうちが駄目だったらどうしますとかいってきて、もし駄目だったらいくらでも方法はあるし国産のパネルは理想だけど金額で無理だし国産のパネルでやってる方が少ないし太陽光についてもっと勉強しろ~❗と言ってやりかったのですが我慢して大人の対応でとりあれず連絡待ちです。なんか足元をみて揺さぶってるみたいで久々にカチンカチンしました。何か常陽銀行がとても良い銀行に感じた1日でした、でも融資のためえ、辛坊ですよね。
2015/05/13(Wed) 17:04 | URL  |  マサボー #-[ 編集]
マサボーさん
こんばんは。
何だか今頃(!?)ちょっと的外れのことを言ってる担当者ですね~。
太陽光発電の融資経験があまり無いと言うところは、しょうがないのかな~。
マサボーさんが直接、指導してあげては?ヽ(^^ )
2015/05/13(Wed) 20:08 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック