fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
次の用地の造成工事開始~♪
2015年05月28日 (木) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



さっき、太陽光仲間からうれしいお知らせが♪
5・6号基の近所で一緒に進める予定のYさんから、「融資が決まった~!!」と連絡がありました\(^o^)/

そんなうれしい話に比べれると、少しレベルは落ちますが、、、
今日、3号基用地の造成工事が始まりました♪
順番は逆になりましたが、先週完了した4号基用地に続いてです。

何度かこのブログにも書かせてもらっていますが、
3号基用地は、既に発電中の1・2号基の南側で、500坪ほどあります。

GWまで、防風林の倒木作業も完了して、準備万端!!

ちなみにここは、3号基の1.25倍過積載に加え、2号基の増設+過積載も合わせて行う予定。
と言う事で、かなり楽しみな発電所です!

150528-4.jpg


話は戻りまして、造成前(直前)はこんな感じになっていました。
(今朝、業者さんから直接送られてきた写真です)

ついこの前まで、土の見える茶色い土地でしたが、一面緑・・・雑草だらけ。

150528-2.jpg


真南には、結構大きな木も・・・。
もちろん、全て伐採予定ですヽ(^^ )

150528-3.jpg


そして、午後に直接様子を見に行きました。
すると既に前の写真に写っていた木はキレイに無くなっていて、またまた茶色い地面が見えていました!

150528-1.jpg


ちなみにここの作業は、筑西のIさんとIさんのオヤジさんが直接やってくれています。
知り合いだけに少し甘えて、費用を抑えながらもいろいろと細かい注文をお願いをしています(^^ヾ
やりにくいかも知れませんが、どうぞよろしく♪

いつになるかまだ分かりませんが、完成が楽しみ\(^o^)/

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック