fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
意識合わせ♪と言う名目で・・・
2015年06月04日 (木) | 編集 |
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



昨日の夜は、つくば市の某所で、6・7号基の打合せをしました♪
6・7号基は、茨城の筑西市に建設予定で、隣接する3名の楽しい仲間たちと一緒に進めている発電所です。
ちなみに全部で低圧7基分、プチ発電パークです。

そして、今回はそろそろ始まる工事や設備についてもろもろ意識合わせをしました。
と言う名目でただの飲み会♪と言う声も聞こえますが(^^ヾ

150604-1.jpg


今回のメインは、急遽来週から始まることになった造成工事について。
効率を考えて、全区画いっぺんに造成をする予定になっています。
また、排水の施工などの話もしました。

ちなみに費用は、"頭割り"ではなく、"パネル容量割り"にしています。
この方が公平と言うことで、みんなの意見が一致ヽ(^^ )

他にも伐採費用や砕石、フェンス、東電の連系工事費用なども、この"パネル容量割り"方式で精算する予定です。

この筑西プチ発電パークの話の他にも、各々進めている発電所の話をしていたら、あっと言う間に0時を回っていました。
みんな翌朝は仕事があります。
と言う事で、また近いうちに!と言う事で解散。

自分ともう一人は、近くのホテルを予約しており、他の二人は帰宅。
今朝は朝一で、ホテルから仕事場へ向かいました(^^ヾ

少なくとも20年間はご近所で発電すると言うことで、長い付き合いになる大切にしたい仲間です。
今はバタバタしていて飲み会くらい(!?)しか出来ていませんが、今後は家族ぐるみで旅行などイベントを企画したいな~なんて思っています。

こんな楽しい仲間にも出会えたと言うことでも、太陽光発電事業を始めて良かったな~と改めて思いましたd(^-^)

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。




関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
ばっしーさんこんばんは!
こんな仲間ができると楽しいですね!
普通の仕事でも同じですが、
同じゆめに向かって進める仲間って大事ですね。
私も本業の方では、開業当時は7名それぞれが事業主のシェアオフィス(共同事務所)でやっていたので、その頃のことを思い出します。
2015/06/04(Thu) 23:20 | URL  | ミドル #-[ 編集]
こんばんは、いい仲間との打ち合わせ飲み会良いですね❗共通の事をしている者どうしでないとわからない事があるのでそう言う仲間との集まりは楽しそうですね。
2015/06/05(Fri) 21:23 | URL  | マサボー #-[ 編集]
ミドルさん
こんばんは。
お泊りお出かけで返信が遅れてすいません。
ホント、志しが同じ仲間と進めるのも楽しみの一つですね♪
これからもどのような新しい出会いがあるか楽しみです。
2015/06/06(Sat) 19:21 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
マサボーさん
こんばんは。
お泊りお出かけで返信が遅れてすいません。
自分でコツコツと進めていくだけでも楽しいですが、このような仲間と一緒にってのも楽しいですね!
2015/06/06(Sat) 19:26 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック