
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
先日から始まった3号基の造成工事ですが、途中いろいろありました。
が、やっと”ほぼ終了”と言うこところまで来ました♪

写真では分かりにくいですが、南傾斜に造成。
地なりだと南西傾斜だったのですが、そこを何とか切り盛り土をしてもらい、真南傾斜にヽ(^^ )
”ほぼ終了”と言うのは、まだ一部造成が残っています。
北西側の接道部分の法面作りです。

まだ、法面は何の加工もしていない感じでガタガタです。
出来上がりはキレイな法面ができていることでしょう!(要希望)
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!


現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
先日から始まった3号基の造成工事ですが、途中いろいろありました。
が、やっと”ほぼ終了”と言うこところまで来ました♪

写真では分かりにくいですが、南傾斜に造成。
地なりだと南西傾斜だったのですが、そこを何とか切り盛り土をしてもらい、真南傾斜にヽ(^^ )
”ほぼ終了”と言うのは、まだ一部造成が残っています。
北西側の接道部分の法面作りです。

まだ、法面は何の加工もしていない感じでガタガタです。
出来上がりはキレイな法面ができていることでしょう!(要希望)
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- 3号基用地、造成完了! (2015/06/14)
- ミニバックホー出動!手直し!? (2015/06/13)
- 造成工事、ほぼ終了!? (2015/06/10)
- 砕石の種類が全て違うモノに! (2015/06/07)
- えっ?今更・・・!? (2015/06/06)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
綺麗に仕上がってきてますね。電所がまとまってるのは管理の面で有利です。
自分のところは3ヶ所に分散してるは距離は離れてるはで、管理に伴う移動コストが馬鹿になりません。
一旦拠点を作ったらその周囲の手近な場所に発電所を確保できると経済的なメリットは大きいです。1日に複数の発電所を回れますし。
自分は早く圏央道が全通してくれると移動が楽になるので期待してます。
2015/06/11(Thu) 08:21 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
確かに近いに越したことは無いですね。
本当は、自宅近くにまとめて設置したかったのですが、なかなか土地が見つからず、、、
それでも近め(!?)で管理圏内なので、良しと言う事で。
連系待ちさんの、自宅と発電所の位置関係は分かりませんが、圏央道開通でかなり良い感じになるのかな?
全面開通もそう遠くないと思いますので、楽しみですね。
あ、自分も全面開通すると、全部の発電所の行き来が楽になるかも!
本当は、自宅近くにまとめて設置したかったのですが、なかなか土地が見つからず、、、
それでも近め(!?)で管理圏内なので、良しと言う事で。
連系待ちさんの、自宅と発電所の位置関係は分かりませんが、圏央道開通でかなり良い感じになるのかな?
全面開通もそう遠くないと思いますので、楽しみですね。
あ、自分も全面開通すると、全部の発電所の行き来が楽になるかも!
2015/06/11(Thu) 20:07 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
圏央道が全通すると千葉県の発電所間の移動が楽になります。もう1ヶ所は海を渡るので圏央道は全く関係なしですが(^_^;)
アクアラインの800円のお陰で助かってます。早くクラピア拡げて草刈り頻度を下げられるようにしないとダメですね。
ばっしーさんとこのクラピアはどうですか?
6~7月が成長期のようなので肥料をあげといた方がいいようです。丸く全体がひろがらずにランナーだけが広がるのは肥料不足のサインだそうです。
アクアラインの800円のお陰で助かってます。早くクラピア拡げて草刈り頻度を下げられるようにしないとダメですね。
ばっしーさんとこのクラピアはどうですか?
6~7月が成長期のようなので肥料をあげといた方がいいようです。丸く全体がひろがらずにランナーだけが広がるのは肥料不足のサインだそうです。
2015/06/11(Thu) 21:21 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
結構離れていますね。
ただ、リスク回避といった意味では良いと思います。
巡回は若干大変そうですが・・・。
そうそう、クラピアですがちょうど先ほどブログにアップしたところです!
完全復活と言った感じです。
これくらい密生していると、防草効果も期待大です♪
ただ、リスク回避といった意味では良いと思います。
巡回は若干大変そうですが・・・。
そうそう、クラピアですがちょうど先ほどブログにアップしたところです!
完全復活と言った感じです。
これくらい密生していると、防草効果も期待大です♪
2015/06/11(Thu) 21:38 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
| ホーム |