
おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日、5・6号基をお願いしている業者さんから、連系予定日の連絡がありました。
タイトルにも書きましたが、何と11月9日・・・まだ2ヶ月先です(ToT)
業者さんもイロイロとプレッシャーをかけてくれたらしいのですが、工事が混んでいてこれ以上前倒し出来ないとの事。
他の工事が早まれば・・・と言うのもありますが、望み薄のようです。
既に融資を受けて利子のみ払っている状況ですが、初めての返済は11月から。
連系後、早くても1ヶ月は売電収入は無いので、ギリギリOUTです。
1ヶ月分は持ち出しになりそう。。。
現在、キャッシュがカツカツ状態の自分にとっては、かなり痛い(>_<)
ま、何年も待たされている方もいるので、これくらいで良かったと思うしかないですね。
そんな、5・6号基ですが、先日基礎の測量に入ったようです。

造成もまだ少し残っているようですが、出来るところから進めていくのかな。
ここは仲間4人で7基分設置するので、みんなで楽しみながら進められたらいいな~なんて思っています。
連系日が11月と言う事でちょっとテンションダウンですが、とりあえず先が見えたと言う事で少し安心しました♪
その前に、4号基の連系が今月末に予定されています。
こちらはトランス入荷待ちと言う状況なので、延期の可能性含み。
予定通り入荷されることを祈るのみ!
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!

ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓


現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日、5・6号基をお願いしている業者さんから、連系予定日の連絡がありました。
タイトルにも書きましたが、何と11月9日・・・まだ2ヶ月先です(ToT)
業者さんもイロイロとプレッシャーをかけてくれたらしいのですが、工事が混んでいてこれ以上前倒し出来ないとの事。
他の工事が早まれば・・・と言うのもありますが、望み薄のようです。
既に融資を受けて利子のみ払っている状況ですが、初めての返済は11月から。
連系後、早くても1ヶ月は売電収入は無いので、ギリギリOUTです。
1ヶ月分は持ち出しになりそう。。。
現在、キャッシュがカツカツ状態の自分にとっては、かなり痛い(>_<)
ま、何年も待たされている方もいるので、これくらいで良かったと思うしかないですね。
そんな、5・6号基ですが、先日基礎の測量に入ったようです。

造成もまだ少し残っているようですが、出来るところから進めていくのかな。
ここは仲間4人で7基分設置するので、みんなで楽しみながら進められたらいいな~なんて思っています。
連系日が11月と言う事でちょっとテンションダウンですが、とりあえず先が見えたと言う事で少し安心しました♪
その前に、4号基の連系が今月末に予定されています。
こちらはトランス入荷待ちと言う状況なので、延期の可能性含み。
予定通り入荷されることを祈るのみ!
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!


- 関連記事
-
- 久しぶりのお天気・・・いつ以来だろう? (2015/09/11)
- 強烈!帯状積乱雲!!(>_<) (2015/09/10)
- 5・6号基の連系は11月9日予定・・・遅い(>_<) (2015/09/07)
- 今週は一人で肉体労働(>_<) (2015/09/06)
- お天気イマイチの中、泥だらけの肉体労働! (2015/08/30)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
確か、先々週電力に電柱設置の話をしたのですが、その時電柱が少ないから立てるのに時間が掛かる、と言われていました。
9月末かも・・とかも。
それが、昨日現地に行くと、電柱2本現場に置いてありました。
多分今日、明日に立てているものかと。
彼らはさば読みして、一所懸命な所は先に、そうでないところは後回しなのかな?
ばっしーさん、直接交渉は大切かも。です。
9月末かも・・とかも。
それが、昨日現地に行くと、電柱2本現場に置いてありました。
多分今日、明日に立てているものかと。
彼らはさば読みして、一所懸命な所は先に、そうでないところは後回しなのかな?
ばっしーさん、直接交渉は大切かも。です。
2015/09/07(Mon) 22:26 | URL | プリ太 #-[ 編集]
確かに直接交渉も大切ですよね。
先日、連系した3号基も直接交渉して、連系が早まりました。
9月末予定の4号基は既に交渉済み、5・6号基については、一緒にやる仲間が交渉した結果なので・・・。
もう少ししたら、自分からも問合せてみようと思います。
先日、連系した3号基も直接交渉して、連系が早まりました。
9月末予定の4号基は既に交渉済み、5・6号基については、一緒にやる仲間が交渉した結果なので・・・。
もう少ししたら、自分からも問合せてみようと思います。
こんばんは、5、6号機の造成順調ですね❗連系待ち2ヶ月は長いですが決まらない方もかなりいるので、まだ良かったと思いますよね。不動産関係ので見ていたら成田で50キロ5設備で販売しているのがあり価格がビックリで15000万円でした❗36円物件とは言え土地代連系費込みで1設備3000万円でした❗あまりにも高すぎて売れないみたいです。他には栃木の那須と大田原でそれぞれ1設備ずつ2200万円位でありました。でもまだ普通の不動産屋で太陽光設備が販売されてるのにはびっくりしました。ばっしーさんも順調なので、ついでにどうですか?
2015/09/09(Wed) 19:22 | URL | マサボー #-[ 編集]
こんばんは。
ばっしーさんの連携が2ヶ月後というのを読み、今日慌てて竜ヶ崎支社に支払いに行ってきました。
支払いをしたら、その場で連携日の話しになるんだと思ってたんですが……。
(交渉して出来るだけ最短にしてもらおうと気合い入れて乗り込んだ〜!)
『後で担当者から連絡が行きますから』と言われ(^◇^;)
電気屋が担当者を知ってるとの事だったので聞いてもらったら1ヶ月〜1.5ヶ月くらいとの事でした。
さて、いつに決まるかドキドキです。
(たぶん、ばっしーさんと同じ頃になる感じかな)
ばっしーさんの連携が2ヶ月後というのを読み、今日慌てて竜ヶ崎支社に支払いに行ってきました。
支払いをしたら、その場で連携日の話しになるんだと思ってたんですが……。
(交渉して出来るだけ最短にしてもらおうと気合い入れて乗り込んだ〜!)
『後で担当者から連絡が行きますから』と言われ(^◇^;)
電気屋が担当者を知ってるとの事だったので聞いてもらったら1ヶ月〜1.5ヶ月くらいとの事でした。
さて、いつに決まるかドキドキです。
(たぶん、ばっしーさんと同じ頃になる感じかな)
2015/09/09(Wed) 22:24 | URL | いっぷ #-[ 編集]
こんばんは。
おっしゃる通り、2ヶ月は長いですが、決まったと言うことで良しとします♪
また分譲案件の価格ですが、詳細が分からない中、一概に高いとは言えませんが、自分には手が出せない価格ですね。
でも、良さそうな分譲や中古があったら、なんて考えているのですが、なかなか難しいですね。
おっしゃる通り、2ヶ月は長いですが、決まったと言うことで良しとします♪
また分譲案件の価格ですが、詳細が分からない中、一概に高いとは言えませんが、自分には手が出せない価格ですね。
でも、良さそうな分譲や中古があったら、なんて考えているのですが、なかなか難しいですね。
こんばんは。
確かに連系日の話は、後日・・・ってパターンですね(^^ヾ
竜ヶ崎支社は、1ヶ月~1.5ヶ月ですか。
自分のとこより早そうですね!
ちなみに2ヶ月待ちと言われたのは、下妻管内になります。
トランス入荷待ちで今月末と言われているのは、土浦管内。
以前は、竜ヶ崎管内がワースト1と言われていましたが、茨城県南はどこも混んでいるようですね。。。
確かに連系日の話は、後日・・・ってパターンですね(^^ヾ
竜ヶ崎支社は、1ヶ月~1.5ヶ月ですか。
自分のとこより早そうですね!
ちなみに2ヶ月待ちと言われたのは、下妻管内になります。
トランス入荷待ちで今月末と言われているのは、土浦管内。
以前は、竜ヶ崎管内がワースト1と言われていましたが、茨城県南はどこも混んでいるようですね。。。
ばっしーさん、大丈夫ですか?
この台風と水害心配してます。
この台風と水害心配してます。
2015/09/10(Thu) 22:10 | URL | プリ太 #-[ 編集]
こんばんは。
台風の直接の影響はなかったのですが、記事にもしましたが、その後の積乱雲にはまいりました。
今のところ、自分に被害はないのですが、同じ茨城県南で川の決壊や越水があり、かなり被害が出ているようです。。。
水はこれからも油断なりませんが、このまま静かに引いてくれることを祈っています。
心配頂き有難うございます!!
台風の直接の影響はなかったのですが、記事にもしましたが、その後の積乱雲にはまいりました。
今のところ、自分に被害はないのですが、同じ茨城県南で川の決壊や越水があり、かなり被害が出ているようです。。。
水はこれからも油断なりませんが、このまま静かに引いてくれることを祈っています。
心配頂き有難うございます!!
| ホーム |