
最近、ちょっとランキングが落ちてきました(>_<)
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日も良いお天気でしたね~!
1~4号基は、今年の発電記録を更新♪
5・6号基は、それほど離れていないのにも関わらず、ちょうどお昼頃に雲が・・・
それが影響して、現時点での記録の2/3ほどでした(-。-;)
ま、これからの活躍を期待しつつ、、、
さて、約1ヶ月前に、高々と宣言した今年の目標ですが、早速見直すことにしました(^^ヾ
合計10基になると言う理由から、
『太陽光発電所を、あと4基設置する!!』
と、目標を立てました。
これを、
『パネル容量を、あと220kW追加する!!』
に変更します♪
基本、あまり変わっていないのですが、
今回、27円案件を進めているうちに、既存の36円、32円案件の増設と言うのが出てきたので。
このような感じに変更してみました!
また、”220kW”と言う数値は、現在、”380kW”なので、低圧4基相当で合計のキリが良いところと言う事で。
本当は”620kW追加”で、夢のメガソーラーと言いたい所ですが、これだと完全な夢になってしまいますので(^^;
ま、皆さんからしてみれば、どうでも良い話ですが。

と、新たな気持ちで目標に向かってバタバタとしたいと思いますので、引き続きアドバイスなどよろしくお願いします!!
それにしても、あと”220kW追加”と言う事は、キャッシュのカツカツな今の状況だと、最低5000万円は更に借金をするしかないかな~。
既に借金まみれの自分に、そんない貸してもらえるだろうか(-。-;)
改めて考えると、少し無謀かもと思う今日この頃・・・。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!

ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓


現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日も良いお天気でしたね~!
1~4号基は、今年の発電記録を更新♪
5・6号基は、それほど離れていないのにも関わらず、ちょうどお昼頃に雲が・・・
それが影響して、現時点での記録の2/3ほどでした(-。-;)
ま、これからの活躍を期待しつつ、、、
さて、約1ヶ月前に、高々と宣言した今年の目標ですが、早速見直すことにしました(^^ヾ
合計10基になると言う理由から、
『太陽光発電所を、あと4基設置する!!』
と、目標を立てました。
これを、
『パネル容量を、あと220kW追加する!!』
に変更します♪
基本、あまり変わっていないのですが、
今回、27円案件を進めているうちに、既存の36円、32円案件の増設と言うのが出てきたので。
このような感じに変更してみました!
また、”220kW”と言う数値は、現在、”380kW”なので、低圧4基相当で合計のキリが良いところと言う事で。
本当は”620kW追加”で、夢のメガソーラーと言いたい所ですが、これだと完全な夢になってしまいますので(^^;
ま、皆さんからしてみれば、どうでも良い話ですが。

と、新たな気持ちで目標に向かってバタバタとしたいと思いますので、引き続きアドバイスなどよろしくお願いします!!
それにしても、あと”220kW追加”と言う事は、キャッシュのカツカツな今の状況だと、最低5000万円は更に借金をするしかないかな~。
既に借金まみれの自分に、そんない貸してもらえるだろうか(-。-;)
改めて考えると、少し無謀かもと思う今日この頃・・・。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!


- 関連記事
-
- 急遽、鹿嶋の聖地の見学へ! (2016/02/13)
- 今回の確定申告もまた郵送で(^^; (2016/02/11)
- 早くも今年の目標変更(^^ヾ (2016/02/10)
- 27円案件の現状と計画♪【3】 (2016/02/08)
- 27円案件の現状と計画♪【2】 (2016/02/07)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
こんにちは、パネルの増設だけで融資が引き出せるのか?が結構なハードルではないかなと思うのですが??
パネルの増設で売電量が増えるのですと言っても銀行側がどんな反応を示すでしょうかね?
私は基本パネル増設は自己資金でと考えていますが、なかなか溜まりませんし、20年の期間はどんどん過ぎるしあせっています、銀行に相談しようかな??
パネルの増設で売電量が増えるのですと言っても銀行側がどんな反応を示すでしょうかね?
私は基本パネル増設は自己資金でと考えていますが、なかなか溜まりませんし、20年の期間はどんどん過ぎるしあせっています、銀行に相談しようかな??
2016/02/11(Thu) 09:24 | URL | kobara #-[ 編集]
こんにちは。
パネル増設だけの融資引き出しですが、去年1号基のパネル増設の資金は、公庫から融資をうけています。
まだ今回の分に関しては、相談していないのでどうなるか分かりませんが、今のところほぼフルローンで考えています(^^ヾ
少し厳しいかな~とも思いますが・・・。
パネル増設だけの融資引き出しですが、去年1号基のパネル増設の資金は、公庫から融資をうけています。
まだ今回の分に関しては、相談していないのでどうなるか分かりませんが、今のところほぼフルローンで考えています(^^ヾ
少し厳しいかな~とも思いますが・・・。
増設でも融資が出るケースもあるんですね。ビックリです。
増設も今後考えて行きたいと思います♪
増設も今後考えて行きたいと思います♪
こんばんは。
増設の融資ですが、去年の夏に公庫から1・2号基の増設で650万ほど受けています。
自分は普通に出ると思っていて、何も考えずに融資申し込みをしましたが、、、ある意味良かったのかもですね(^^ヾ
リアルティさんも、せっかく36円、32円案件を所有しているので、検討の余地はありますね!
増設の融資ですが、去年の夏に公庫から1・2号基の増設で650万ほど受けています。
自分は普通に出ると思っていて、何も考えずに融資申し込みをしましたが、、、ある意味良かったのかもですね(^^ヾ
リアルティさんも、せっかく36円、32円案件を所有しているので、検討の余地はありますね!
| ホーム |