
最近、ちょっとランキングが落ちてきました(>_<)
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日の朝は曇り空でしたが、暖かい。
既に温度計が10℃になっていました。
明日は、春一番か?って言われていますがどうでしょうか。。。
と言った中、少し時間が出来たので、久しぶりに鹿嶋の聖地に見学に行ってきました♪
お邪魔したのは、約2ヶ月ぶりでしょうか。
ホント、行くたびに発電所が増えている感じです。(実際に増えていますが(^^ヾ)

そんな常に増殖中の聖地ですが、目新しいモノが!
某氏の新しい発電所に設置されたSMAのパワコンです。

デザインのせいか、凄く目立ちます!
かなりかっこいい。
ちょっと残念だったのが、連系待ちで電源OFF状態。
動いているものはまだありませんでした。
今度の月曜に連系とかで・・・ちょっとタイミングが早かったか(>_<)
自分もこれから進めようと思っている27円案件に採用しようかどうか迷っています。
ただ、騒音がちょっと気になっていて・・・
話によると、田淵などと同レベルとのこと。
パンフレット上も確か51dB以下と言った感じでした。
やはり、近くに民家がある発電所では、ちょっと厳しいかな~。。。
既存の発電所と同じ、オムロンかな~。。。
でも、過積載もバリバリできそだし、変換効率も良いし、何と言ってもかっこよい。
あと、モニター関連が充実している。
ん~、悩ましい。。。
もう少し時間があるので悩むことにします(-。-;)
そして、ここにはいろいろな工夫がされています。
来るたびに、何か一つはお土産に持って帰れます(^^;
今回は、これ!

草刈りの際に刈払機などで誤ってPF管を刈り取らないように設置されているかと思いますが、自分も要草刈りの発電所は真似ようかと思っていますd(^-^)
また、ここの主のE爺さんの事務所前の発電所も見学してきました。
ちょうど、SFパネルが繋ぎ終わったようで、まだケーブルを固定する前だったので、参考に眺めてきました。
(勝手に見ちゃいました(^^;)
自分も27円案件は、SFパネルなので、イメージだけでも!と言う事で。

また、E爺さんの事務所横で飼っている噂のペット(!?)のシジミちゃんもしっかり見学してきました(^^ヾ
写真を撮り忘れましたが・・・。
養殖して食べるのかな~?
今日は夕方からちょっと用事があったのでノンビリできませんでしたが、某氏とE爺さんとランチをしながら久しぶりにお話が出来て楽しいひと時を送れました。
忙しいところお付き合い頂き有難うございました!
また、よろしくお願いします。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!

ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓


現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日の朝は曇り空でしたが、暖かい。
既に温度計が10℃になっていました。
明日は、春一番か?って言われていますがどうでしょうか。。。
と言った中、少し時間が出来たので、久しぶりに鹿嶋の聖地に見学に行ってきました♪
お邪魔したのは、約2ヶ月ぶりでしょうか。
ホント、行くたびに発電所が増えている感じです。(実際に増えていますが(^^ヾ)

そんな常に増殖中の聖地ですが、目新しいモノが!
某氏の新しい発電所に設置されたSMAのパワコンです。

デザインのせいか、凄く目立ちます!
かなりかっこいい。
ちょっと残念だったのが、連系待ちで電源OFF状態。
動いているものはまだありませんでした。
今度の月曜に連系とかで・・・ちょっとタイミングが早かったか(>_<)
自分もこれから進めようと思っている27円案件に採用しようかどうか迷っています。
ただ、騒音がちょっと気になっていて・・・
話によると、田淵などと同レベルとのこと。
パンフレット上も確か51dB以下と言った感じでした。
やはり、近くに民家がある発電所では、ちょっと厳しいかな~。。。
既存の発電所と同じ、オムロンかな~。。。
でも、過積載もバリバリできそだし、変換効率も良いし、何と言ってもかっこよい。
あと、モニター関連が充実している。
ん~、悩ましい。。。
もう少し時間があるので悩むことにします(-。-;)
そして、ここにはいろいろな工夫がされています。
来るたびに、何か一つはお土産に持って帰れます(^^;
今回は、これ!

草刈りの際に刈払機などで誤ってPF管を刈り取らないように設置されているかと思いますが、自分も要草刈りの発電所は真似ようかと思っていますd(^-^)
また、ここの主のE爺さんの事務所前の発電所も見学してきました。
ちょうど、SFパネルが繋ぎ終わったようで、まだケーブルを固定する前だったので、参考に眺めてきました。
(勝手に見ちゃいました(^^;)
自分も27円案件は、SFパネルなので、イメージだけでも!と言う事で。

また、E爺さんの事務所横で飼っている噂のペット(!?)のシジミちゃんもしっかり見学してきました(^^ヾ
写真を撮り忘れましたが・・・。
養殖して食べるのかな~?
今日は夕方からちょっと用事があったのでノンビリできませんでしたが、某氏とE爺さんとランチをしながら久しぶりにお話が出来て楽しいひと時を送れました。
忙しいところお付き合い頂き有難うございました!
また、よろしくお願いします。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!


- 関連記事
-
- 設備認定メールがダーーーッと♪ (2016/02/15)
- 稼働中発電所の増設計画、、、一歩ずつ! (2016/02/14)
- 急遽、鹿嶋の聖地の見学へ! (2016/02/13)
- 今回の確定申告もまた郵送で(^^; (2016/02/11)
- 早くも今年の目標変更(^^ヾ (2016/02/10)
スポンサーリンク
| ホーム |