fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
農地転用、何とか間に合うか・・・
2016年04月21日 (木) | 編集 |
おかげさまで、またランキングが上がってきましたヽ(^。^)丿
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!

太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

興味のある方は↓


現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



昨日、融資OKの話をもらって、今日、会社帰りに早速融資申し込みをしてきました。

こんなバタバタしているのは、急ぎで「融資証明書」を準備したいため。。。
農地転用の資料の一つなのですが、その締め切りが来週の月曜日、25日。

約1年前に同じ農業委員会へ申請したのですが、その時は、証明書を2,3日待ってくれたような気がしたのですが。
それは認めないとのことなので(-。-;)

今日申し込んで、ギリギリ間に合うとの事なので(^^)

言われるまま、色々と書き物を書いて、、、
最後に、預かり書をもらって完了。
15分ほどで終わりました。

160421-1.jpg


で、今日は、これで終わらず、、、

この後、行政書士さんと農地転用の打合せへ。

自宅での打合せだったのですが、世間話で盛り上がり、なかなか本命の話が進まず(^^ヾ
2時間半ほど話し込んでしましました。

いろいろと足りないものがありそうでしたが、行政書士さんの方で何とか揃えてくれるとの事なので、一安心。

後は、25日に無事に融資証明書が出れば、何とかなりそうなとこまで行きました♪

ホント、今週は頭からバタバタとしていました。

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。

最後に、応援でポチッとお願いします!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
こんにちは❕そして融資決定おめでとうございます❕融資が決まり資金が確定しなければやりたい事が出来ませんからね❕絶対私の担当よりばっしーさんの担当の方がいいです。次融資をしてもらう時はばっしーさんの担当の方を紹介して欲しいです。私は急遽今アパート一棟建築中なので再来年にならないと次は無理かと思ってたら今回は自己所有の田んぼを農地転用し使うため戦友の不動産屋が平行して融資してくれる所を紹介してくれたので急遽測量して農地転用する段取りちゅうで来年年明けから工事着工出来るようにまたチャリンコをこぎ始めました。なにわともあれ融資決定おめでとうございます❕
2016/04/22(Fri) 12:48 | URL  | マサボー #-[ 編集]
マサボーさん
こんばんは。
マサボーさんもチャリンコを漕ぎ出したのですね!
お互いよう少しあがいてみましょう
2016/04/22(Fri) 22:38 | URL  | ばっしー #RHz5p/DM[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック