
昨日、会社の仲間とゴルフだったので、その反動で体のアチコチが痛い。。。
今日は気合を入れそんな体にムチを打ち、整地の際に出来た法面の処理でもしようかと。
何らかの処理をしておかないと、大雨の度に斜面が崩れたり、土が流されたりする可能性があります。
考えているのは、芝生を貼って崩れにくくする方法。
昨日のゴルフでは、クラブで散々芝を刈ってきました(^^ヾ
芝生での施工は強度的に完全ではありませんが、比較的お財布にやさしく、何と言っても自然。
早速、近所のホームセンターへ。
ここで誤算が・・・芝生は売っているには売っていたのだが、種類が「高麗芝」。
ゴルフ場のグリーンやフェアウェイにも使われており、とても見栄えの良い芝だが、ある程度手入れが必要。
自分が考えているのは、美しさより強さ&管理が楽な「野芝」。
ゴルフ場では、ラフなどに使われている芝です。
一瞬、「高麗芝」でも良いかな~と思いましたが、思い直して別のホームセンターへ。
ここには、芝が一切置いてない。
店員さんに聞いてみると、既に時期が終わってしまったので置いてないとのこと。
確かに、芝貼りは3~5月までが良いと知っていたが、まだ6月はあるだろうと思っていたのが間違いだった。
もう1軒行ったが、そこにも置いてなかった。
やはり時期がはずれてしまったのか。
かなり気合が入っていただけに、ちょっとがっかり。
とりあえず、今日の施工はあきらめ、久しぶりに現地に。
造成工事が終わってから1週間、何もしていないので、あまり代わり映えしないが・・・。
チラチラとだが、早速雑草の芽が出てきてました。

『これらと20年間戦っていくんだな~』としみじみ思いました。
お手柔らかに(^^ヾ
とりあえず、芝の方はネット通販で購入する予定。
試しに半分くらい買ってみようかと思っています。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


今日は気合を入れそんな体にムチを打ち、整地の際に出来た法面の処理でもしようかと。
何らかの処理をしておかないと、大雨の度に斜面が崩れたり、土が流されたりする可能性があります。
考えているのは、芝生を貼って崩れにくくする方法。
昨日のゴルフでは、クラブで散々芝を刈ってきました(^^ヾ
芝生での施工は強度的に完全ではありませんが、比較的お財布にやさしく、何と言っても自然。
早速、近所のホームセンターへ。
ここで誤算が・・・芝生は売っているには売っていたのだが、種類が「高麗芝」。
ゴルフ場のグリーンやフェアウェイにも使われており、とても見栄えの良い芝だが、ある程度手入れが必要。
自分が考えているのは、美しさより強さ&管理が楽な「野芝」。
ゴルフ場では、ラフなどに使われている芝です。
一瞬、「高麗芝」でも良いかな~と思いましたが、思い直して別のホームセンターへ。
ここには、芝が一切置いてない。
店員さんに聞いてみると、既に時期が終わってしまったので置いてないとのこと。
確かに、芝貼りは3~5月までが良いと知っていたが、まだ6月はあるだろうと思っていたのが間違いだった。
もう1軒行ったが、そこにも置いてなかった。
やはり時期がはずれてしまったのか。
かなり気合が入っていただけに、ちょっとがっかり。
とりあえず、今日の施工はあきらめ、久しぶりに現地に。
造成工事が終わってから1週間、何もしていないので、あまり代わり映えしないが・・・。
チラチラとだが、早速雑草の芽が出てきてました。

『これらと20年間戦っていくんだな~』としみじみ思いました。
お手柔らかに(^^ヾ
とりあえず、芝の方はネット通販で購入する予定。
試しに半分くらい買ってみようかと思っています。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


- 関連記事
-
- グランドカバー植物、よりどり♪ (2014/07/10)
- スーパー植物に災難が(--;) (2014/07/02)
- スーパー植物、到着!いざ出陣!! (2014/06/29)
- 法面対策、芝生を止めてスーパー植物! (2014/06/25)
- 気合が空回り・・・がっかり(~_~;) (2014/06/22)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
芝よりクラピアと言う植物が良いとの事です
ただちょっと価格的に。。。です。
ただちょっと価格的に。。。です。
2014/06/23(Mon) 04:48 | URL | えねくまさん #-[ 編集]
アドバイス有難うございます。
クラピアは防草効果もあり、良さそうですね。
ただ、おっしゃる通り価格が、野芝の約3倍、、、
悩ましいとこですが、今回は北側の斜面なのでコスト重視でいこうかと思います。
と思いましたが、ポット施工だと野芝の3割増しくらいなので、再度検討したいと思います。
クラピアは防草効果もあり、良さそうですね。
ただ、おっしゃる通り価格が、野芝の約3倍、、、
悩ましいとこですが、今回は北側の斜面なのでコスト重視でいこうかと思います。
と思いましたが、ポット施工だと野芝の3割増しくらいなので、再度検討したいと思います。
2014/06/23(Mon) 05:27 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
野芝ってどれくらいのコストになるんですか??
自分の場合、シートで考えており、野芝は3000円/m2、クラピアは8000円/m2くらい。
もっと調べれば安いとこはあるかも知れませんが。
ただ改めて見てみると、クラピアの場合、ポットだと4000円/m2くらいで行けそうなので、再度検討したいと思っています。
もっと調べれば安いとこはあるかも知れませんが。
ただ改めて見てみると、クラピアの場合、ポットだと4000円/m2くらいで行けそうなので、再度検討したいと思っています。
2014/06/23(Mon) 08:59 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
クラピアはポット苗で1鉢500円程します。
1基目の土地に、最小ロットの24鉢買って1mピッチに植えてあります。
植えてから3週間ほど経ちました。根付いてはいるようですが、土地が痩せているせいか思った程の勢いでは拡がってません。
比較用にプランターに植えて液肥を施している分は、ランナーが出て周囲に広がり初めています。
とりあえず雑草は除草剤と草刈り機で対処中です。
1基目の土地に、最小ロットの24鉢買って1mピッチに植えてあります。
植えてから3週間ほど経ちました。根付いてはいるようですが、土地が痩せているせいか思った程の勢いでは拡がってません。
比較用にプランターに植えて液肥を施している分は、ランナーが出て周囲に広がり初めています。
とりあえず雑草は除草剤と草刈り機で対処中です。
2014/06/24(Tue) 07:39 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
情報ありがとうございます。
自分も昨日クラピアを40ポット注文しました。
土曜の午前中に届く予定で、届き次第植えに行ってきます。
自分も昨日クラピアを40ポット注文しました。
土曜の午前中に届く予定で、届き次第植えに行ってきます。
2014/06/24(Tue) 13:38 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
| ホーム |