
3月に東電へ申請、何の連絡もなく3ヶ月が経とうとしていました。
パネル遅延の影響で設置が遅れるため、さほど気にしていなかったが、設備施工業者もちょっと気になって先週金曜に打診をしてくれていたようで、本日その連絡があったと電話を頂きました。
「金曜に問い合わせていて、今日連絡が来たのですが・・・」
すごく嫌な予感が。
「・・・で、今日から設備設計をすると言うことでした」
この3ヶ月は何をしていたんだ!
噂には聞いていたが、問い合わせるまでは放置と言うのは本当だったのか。
今日から設備設計と言うことは、終了までこれから約2ヶ月。
連系費用の請求が来て、振込みしてから連系まで約1ヶ月。
あと3ヶ月はかかるってことです。
今回、自分の場合は先にも書いたがパネル遅延の影響があるので、ちょうど良いと言えば良いのだが。
既に設置済みで待っている人は、かなりもどかしい日々を送っているのではないでしょうか。
東電の担当者は、「東電の中でもうちの営業所は申請数がトップクラスなので・・・」と言い訳していたようで。
とにかく、同じような状態で待っている人は、一度問い合わせしてみることをオススメします。
また、自分は今回、2基を同時に進めていますが、連系は1基ずつとしています。
これは申し込み時に東電さんから要求されたようで。。。
今回の状況を踏まえて、業者さんと相談し、パネル及びパワコンはタイミングを見て設置することとなりました。
これは業者さんの提案で、数ヶ月だが無駄に紫外線、雨風にさらすことも無いと言うことで。
それに合わせて支払いも分割することになりました。
金額は特に変更なし。
これで先日の記事<こちら>にした件がつながりました。

とりあえず、東電さん、既に頑張っているかも知れまえんが、頑張ってください!
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


パネル遅延の影響で設置が遅れるため、さほど気にしていなかったが、設備施工業者もちょっと気になって先週金曜に打診をしてくれていたようで、本日その連絡があったと電話を頂きました。
「金曜に問い合わせていて、今日連絡が来たのですが・・・」
すごく嫌な予感が。
「・・・で、今日から設備設計をすると言うことでした」
この3ヶ月は何をしていたんだ!
噂には聞いていたが、問い合わせるまでは放置と言うのは本当だったのか。
今日から設備設計と言うことは、終了までこれから約2ヶ月。
連系費用の請求が来て、振込みしてから連系まで約1ヶ月。
あと3ヶ月はかかるってことです。
今回、自分の場合は先にも書いたがパネル遅延の影響があるので、ちょうど良いと言えば良いのだが。
既に設置済みで待っている人は、かなりもどかしい日々を送っているのではないでしょうか。
東電の担当者は、「東電の中でもうちの営業所は申請数がトップクラスなので・・・」と言い訳していたようで。
とにかく、同じような状態で待っている人は、一度問い合わせしてみることをオススメします。
また、自分は今回、2基を同時に進めていますが、連系は1基ずつとしています。
これは申し込み時に東電さんから要求されたようで。。。
今回の状況を踏まえて、業者さんと相談し、パネル及びパワコンはタイミングを見て設置することとなりました。
これは業者さんの提案で、数ヶ月だが無駄に紫外線、雨風にさらすことも無いと言うことで。
それに合わせて支払いも分割することになりました。
金額は特に変更なし。
これで先日の記事<こちら>にした件がつながりました。

とりあえず、東電さん、既に頑張っているかも知れまえんが、頑張ってください!
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


- 関連記事
-
- 資源エネ庁へ質問してみました(1)~分割案件~ (2014/06/27)
- 修繕費積立の運用について (2014/06/24)
- えっ!?これから設備設計?(゜o゜;) (2014/06/23)
- ジャングルの造成費用を安くするコツ!? (2014/06/20)
- 近所の発電所を見ていてちょっと不安に... (2014/06/19)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
>東電の担当者は、「東電の中でもうちの営業所は申請数がトップクラスなので・・・」と言い訳していたようで。
もしかして竜ヶ崎でしょうか?
私の案件も2ヶ月程放置プレーだったみたいです。
やっと連系工事の日程調整ができる段階まで来ました。
もしかして竜ヶ崎でしょうか?
私の案件も2ヶ月程放置プレーだったみたいです。
やっと連系工事の日程調整ができる段階まで来ました。
2014/06/23(Mon) 23:15 | URL | 連系待ち #-[ 編集]
その通り、竜ケ崎です。
やはり放置でしたか、、、
でも日程調整までいけば、もうすぐですね!
やはり放置でしたか、、、
でも日程調整までいけば、もうすぐですね!
2014/06/23(Mon) 23:26 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
ばっしー さん
先日に引き続き、おじゃまいたします。
私も同じ状況ですが、申請日はいつだったのでしょうか?
ちなみに私は、3月28日です。
まだ順番はこないですかね!
待ち遠しい毎日です。
先日に引き続き、おじゃまいたします。
私も同じ状況ですが、申請日はいつだったのでしょうか?
ちなみに私は、3月28日です。
まだ順番はこないですかね!
待ち遠しい毎日です。
2014/06/24(Tue) 00:41 | URL | ロク #-[ 編集]
おはようございます。
自分の申請は3月24日です。
この先、20年を考えると2、3ヶ月なんて誤差みたいなものなんでしょうが、ホント待ち遠しいです。。。
自分の申請は3月24日です。
この先、20年を考えると2、3ヶ月なんて誤差みたいなものなんでしょうが、ホント待ち遠しいです。。。
2014/06/24(Tue) 06:33 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
そろそろ設計金額が提示されましたか。
自分もやっと、7月早々に設計に入るらしいと、施工業者経由で連絡がありました。
また、クラビアも興味津々です。レポートを楽しみにしております。
自分もやっと、7月早々に設計に入るらしいと、施工業者経由で連絡がありました。
また、クラビアも興味津々です。レポートを楽しみにしております。
2014/06/30(Mon) 20:37 | URL | ロク #-[ 編集]
金額提示はまだです。。。
設計開始から約2ヶ月くらいかかるみたい。
と言うことで、自分の場合は8月中旬くらいかな。
連系まで更に1ヶ月、、、
ロクさんも一歩進みましたね!
申請もほぼ一緒だったので、進みもほぼ一緒ですね。
また、次に進んだら連絡下さい。
クラピアは自分も楽しみにしています♪
設計開始から約2ヶ月くらいかかるみたい。
と言うことで、自分の場合は8月中旬くらいかな。
連系まで更に1ヶ月、、、
ロクさんも一歩進みましたね!
申請もほぼ一緒だったので、進みもほぼ一緒ですね。
また、次に進んだら連絡下さい。
クラピアは自分も楽しみにしています♪
2014/06/30(Mon) 20:57 | URL | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
| ホーム |