
おかげさまで、またランキングが上がってきましたヽ(^。^)丿
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日は月曜日、
それに加え朝からどんより曇り。
気分もどんより、、、
のパターンですが、今日から架台設置が始まりちょっとワクワク♪
お得意の、監視カメラでのぞき見(^^;
午前中から作業しており、15時過ぎには支持バーの設置が終わっていました。

今日は、ここまでのようです。
会社帰りにそのまま確認に・・・と行きたかったが、急きょ歯医者さん経由に。
このところ、力仕事が多く食いしばることが多かったせいのか、奥歯の詰め物が外れてしまいました(^^;
早く発電所に行きたい気持ちを抑えつつ、歯医者へ。
15分程度で終わり、すぐさま現地へ!!
243枚分の架台なので、それなりの量です。

4列16枚分だけ、既設の敷地に追加予定ですが、そこも完璧♪

こうなると、早くパネルを載せたところを見たい!
気持ちだけは先走りまくりです(^^)
-----
最後に、梅雨だけど一緒にワクワクしてくれる方は、
応援でポチッとお願いします!

興味のある方は↓

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓


現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日は月曜日、
それに加え朝からどんより曇り。
気分もどんより、、、
のパターンですが、今日から架台設置が始まりちょっとワクワク♪
お得意の、監視カメラでのぞき見(^^;
午前中から作業しており、15時過ぎには支持バーの設置が終わっていました。

今日は、ここまでのようです。
会社帰りにそのまま確認に・・・と行きたかったが、急きょ歯医者さん経由に。
このところ、力仕事が多く食いしばることが多かったせいのか、奥歯の詰め物が外れてしまいました(^^;
早く発電所に行きたい気持ちを抑えつつ、歯医者へ。
15分程度で終わり、すぐさま現地へ!!
243枚分の架台なので、それなりの量です。

4列16枚分だけ、既設の敷地に追加予定ですが、そこも完璧♪

こうなると、早くパネルを載せたところを見たい!
気持ちだけは先走りまくりです(^^)
-----
最後に、梅雨だけど一緒にワクワクしてくれる方は、
応援でポチッとお願いします!


興味のある方は↓

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
- 関連記事
-
- 電圧抑制のその後! (2016/06/08)
- パネル搬入・・・あれ?枚数が足りない!? (2016/06/07)
- 架台の組み立て開始d(^-^) (2016/06/06)
- 今日は最後の土木作業!たぶん、、、 (2016/06/05)
- スクリュー杭完成!!&穴掘り(^^; (2016/06/04)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
だいぶ進んできましたね!
今回の増設分で、作業方は
あの電気屋さんですか?
部材は商社の架台?
物は良いですか?
質問ばかりですみません^^;
今回の増設分で、作業方は
あの電気屋さんですか?
部材は商社の架台?
物は良いですか?
質問ばかりですみません^^;
2016/06/07(Tue) 08:53 | URL | りゅうぱぱ #-[ 編集]
施工は電気屋さん、部材はあの商社です。
架台の方はまだ完成して無いので、何とも言えませんが、既設のモノと同じ感じです。
答えになって無いですね〜^_^;
質問が難しい。
架台の方はまだ完成して無いので、何とも言えませんが、既設のモノと同じ感じです。
答えになって無いですね〜^_^;
質問が難しい。
一日で架台が終了ですか?
わたしゃなら、2ヶ月かかります。(^^ゞ
わたしゃなら、2ヶ月かかります。(^^ゞ
2016/06/08(Wed) 05:01 | URL | ぐーたらG #-[ 編集]
今回の架台組み立ては、実質3人がかりで2日間くらいですね。
ぐーたらGさんの場合は、単管架台、それも一人でコツコツですからね~。
ホント、感心します(^^)
ぐーたらGさんの場合は、単管架台、それも一人でコツコツですからね~。
ホント、感心します(^^)
| ホーム |