fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
強大なオブジェ!?
2016年07月23日 (土) | 編集 |
おかげさまで、ランキングを上位でキープできていますヽ(^。^)丿
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!

太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



今日は朝早くから、バイクで群馬の前橋まで行ってきました。
ちなみに自宅から130km、3時間ちょっとののんびり下道でツーリング♪

特に太陽光とは関係ないのですが。
義足がかなり痛んできたので、新しく作成するための打合せに!

昼過ぎに終わり、食事を済ませ、帰宅・・・

ですが、せっかくこっち方面にきたので、帰りに筑西の発電所へ寄ってきました。

群馬からは国道50号線を、ダラダラと東へ向かっていくと着くのですが、その途中。
「おーーーーー!美しい♪」

思わず立ち止まり、パチリ(^^♪

160723-1.jpg


自分が今まで見た中で一番強大な、可動式の太陽光発電所です。

道の駅の奥に立っていました!

時間もあまりなかったので、あまり良く見てこなかったのですが、個人でやっている感じでは無く、会社!?公共!?

これだけ大きいと、かなりインパクトがありますね~!

また、近々行く機会があるので、その時はゆっくり見学してきたいと思います。

可動式の発電所も、かなり興味があるのですが、やはりコストの問題が。
あと、動かすのにどれくらい費用がかかるのだろう・・・。
もう少し架台の価格がこなれてくれば良いのですが(>_<)

その後、筑西発電所のチェック、、、
そして、ついでにつくば⇒龍ヶ崎と、結局すべての発電所周りをして帰宅。

160723-2.jpg


19時過ぎに無事に帰宅d(^-^)
ビールを飲んだから、この時間までウトウトしてしまいました(^^;


-----
最後に、自分も可動式発電所に興味がある!って方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

興味のある方は↓

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
ツーリングお疲れ様でした。
でも、ばっしーさんのバイクなら
楽勝では?
毎回、嘉家佐和のチェックも
してもらえて大変助かってます(^^)/

2016/07/25(Mon) 07:16 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
確かに大きいバイクだと、遠出は楽ですね~!
チョイノリは、重くてしんどいけど(^^;
発電所チェックは、自分のついでなので!
それにしても、保守業者(!?)さんからの連絡は、全然来なくなっちゃったね~。
と言うか、2月くらいに1回来ただけか(-_-)
2016/07/25(Mon) 07:37 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック