fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
林業、再就職!(^^♪
2016年09月17日 (土) | 編集 |
おかげさまで、ランキングを上位でキープできていますヽ(^。^)丿
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!

太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

現時点のソーラー発電所の詳細はこちら



去年の春に晴れて"退職"できた林業ですが、この3連休からまた"再就職"しました(^^;
あ、もちろん趣味の延長の就職です(^^;

過去記事: 林業、祝退職♪

160917-4.jpg


今回の防風林伐採は、前回と比べると1/3ほどの量になります。

とは言え、20m級のヒノキ系の木、大小含め40本ほど(^^;

平日はサラリーマンがあるので、週末、それもお天気の良い時だけの作業。
前回は、2ヶ月半ほどかかりました。

と言うことで、今回は単純に1ヶ月ほどで終わるかな~
ってな感じです。

そして今回は、まず最初に重機をレンタルしました。
ただ単に乗りたかった!
って訳ではありません(^^;

160917-1.jpg


先日、現場を見た際に思ったのが、木が見えない!!
でした(-_-)

目標の木の周りに雑木や草、ツルなどがびっしり...
緑の壁になっていました。。。

160917-5.jpg

160917-6.jpg


さすがに根性だけでは、途中で心が折れそう(p_-)
と言うことで、重機の力を借りることに!

160917-2.jpg


朝一から、黙々と作業。

途中1時間ほど業者さんと現地打合せを挟み、また黙々作業。。。

日が傾いてきたころには、職場の同僚が家族で遊び(冷やかし!?)に♪
ただ、蚊がたくさんいると言うことで、早々に退散(^^;

そんなこんなで、夕方になり、、、
木の幹が見えてきて、何とか倒木できる状態になりました!

160917-3.jpg


明日からは、バッタバッタと倒していく予定!!

ですが、何やら雨マークが(-_-;

-----
最後に、「林業がんばれ~!」と応援して下さる方は、こちらの応援も♪
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

お小遣い稼ぎに興味のある方は↓

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
御安全に〜
林業再開おめでとうございますm(_ _)m
でもあいにくの雨ですね。
ハチも活発に動いてますのでお気をつけて!
2016/09/18(Sun) 06:22 | URL  | スライム #-[ 編集]
スライムさん
朝、天気予報を見て愕然、、、
まだ降っていませんが、今日は午前中中心、明日は一日中の雨(ToT)
ま、とりあえずこれから現場に行って、雨が降ってきたら退散してきます...

またハチですが、他の方からも注意されました。
ハチの巣には気を付けながら作業をしたいと思いますが、全て確認ってのは難しそう...
ハチを見かけたら要注意ですね!
2016/09/18(Sun) 07:57 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
今回もなかなか倒しがいがありそうですね。
倒木する時は、気を付けて下さい(^^)/
2016/09/18(Sun) 10:10 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
前回と比べると少ないとは言え、確かに倒しがいのある木々達です(^^;
手伝いに来てもらってもいいよ~(^^)
2016/09/18(Sun) 19:28 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック