
6月半ばに整地工事が終わってから、かれこれ20日間。
発電所用地はまったく手付かずの状態です。
今日、やっと施工業者さんから連絡がありました。
が、内容はちょっと期待ハズレでした。
工事開始は、7月15日予定とのこと。
と言っても、とりあえず防草施工工事をしておいて、基礎工事はパネルの設置に合わせて、7月末くらいからとのこと。
ま、パネルの入荷遅延でお尻がまだ先なので、慌ててもしょうがないのだが・・・
もう少しだ!と思いましたが、やっぱり待っている時間がこれだけあると長い。
今日の会社帰りにホームセンターで、モロモロ買い物してきたので、週末は気分転換に工作しようっと。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


発電所用地はまったく手付かずの状態です。
今日、やっと施工業者さんから連絡がありました。
が、内容はちょっと期待ハズレでした。
工事開始は、7月15日予定とのこと。
と言っても、とりあえず防草施工工事をしておいて、基礎工事はパネルの設置に合わせて、7月末くらいからとのこと。
ま、パネルの入荷遅延でお尻がまだ先なので、慌ててもしょうがないのだが・・・
もう少しだ!と思いましたが、やっぱり待っている時間がこれだけあると長い。
今日の会社帰りにホームセンターで、モロモロ買い物してきたので、週末は気分転換に工作しようっと。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。


- 関連記事
-
- 出発前にバタバタと(^^ヾ (2014/07/12)
- 近所の発電所、やっと連系 (2014/07/09)
- 長い・・・工事待ち(-。-;) (2014/07/04)
- いよいよ雑草と戦う時が・・・ (2014/07/01)
- 資源エネ庁へ質問してみました(2)~軽微変更届出~ (2014/06/28)
スポンサーリンク
| ホーム |