fc2ブログ
茨城のごく普通の中年サラリーマンが、人生をより楽しくしようと太陽光発電設置に奮闘中!
登記&抵当権設定、無事完了♪
2016年10月19日 (水) | 編集 |
先日、7号基、8号基の土地の登記変更と抵当権設定が無事に完了しました!

あ、7号基用地は、既に6月に購入済みで登記も完了していました。

抵当権は、先日融資を受けた際に、各々土地だけ担保として設定されましたd(^-^)

161019-1.jpg


ちなみに、自分の発電所の抵当権の設定状況はこんな感じです。
(この他、自宅などは担保に入っていません)
-----
【1号基】 土地:J銀行、公庫/設備:公庫
【2号基】 土地:J銀行、公庫/設備:公庫
【3号基】 土地:公庫/設備:公庫
【4号基】 土地:公庫/設備:公庫
【5号基】 土地:無し/設備:無し
【6号基】 土地:無し/設備:無し
【7号基】 土地:J銀行/設備:無し
【8号基】 土地:J銀行/設備:無し
-----

と言うことで、まだ抵当権設定されていない"無し"のとこを使って、

もう少しお金を借りられないかな~(^q^)

なんて、考えています♪

ちょっと甘いかな~(^^;

太陽光用地と設備については、担保に入れるのはまったく抵抗がありません。

逆に入れることで、たくさん融資をしてくれたり、金利が安くなったりするなら、どーぞどーぞ!と言った感じですd(^-^)

自宅は、現在家族も一緒に住んでいるので少し抵抗ありますが、いざとなれば・・・(^^ゞ

先日、10号基の案件がボツになってしまいましたが、9号基はまだ進んでいます。

これがある程度まとまったら担保を引っさげてチャレンジしてきたいと思います!

まだ、いつになるか分かりませんが(^^)

出来れば、あと何件かまとめてお願いしに行きたいところですが...

-----
最後に、自分と同じく「どこかに案件は落ちてないかな~」と探している方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





関連記事

スポンサーリンク

コメント
この記事へのコメント
設備を担保というのは難しいようなので、5,6号機は可能性がありそうですね。
7,8号機については土地を担保に取っている金融機関なら設備の担保設定を受けてもらえるかもしれません。

賃貸案件で融資のハードルが高いように、基本土地に対する担保設定ができないと金融機関は融資に応じてくれません。賃貸で融資を受ける場合、地上権の設定を要求される場合が多いです。信販系は別ですが。
2016/10/20(Thu) 06:09 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
連系待ちさん
5,6号基はセットで残っているので、一番期待大です(^^♪
また、J銀行は土地は担保として取るんですが、設備は取らず、、、
ちなみに、1,2号基は既に土地だけ担保設定済みのところ、公庫が2番設定をして設備を担保にしてくれました。ラッキーでした♪
7,8号基も同じパターンを期待しているのですが(^^ゞ
2016/10/20(Thu) 07:14 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
5・6号機担保無、良いですね
今後も公庫に期待出来そうですか?
自分はまだ公庫から借りてないので
いつかは借りたいと思ってます。
しかしばっしーさんや他の方の話を
聞いてると自分の所の公庫担当は
イマイチだったんだな~って思います( ;∀;)
それとも自分の情熱がまだ足りないかな?
2016/10/20(Thu) 07:49 | URL  | りゅうぱぱ #-[ 編集]
りゅうぱぱくん
確かに担当者によって全く違うとこか聞きます、、、
ある程度、ガイドラインはあるものの、最後は人が人を審査するので、しょうがないのかな〜。
また自分は、次は法人枠を使おうかと思っています!
まだ法人枠は一度も使っていないので(^。^)
その前に、その枠は使い物になるかってのもありますが^^;
2016/10/20(Thu) 08:48 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
>1,2号基は既に土地だけ担保設定済みのところ、公庫が2番設定をして設備を担保にしてくれました。ラッキーでした♪
公庫が工場抵当を設定するために土地に二番抵当を付けたんだと思います。公庫でないとできないかもしれませんね。
2016/10/20(Thu) 17:33 | URL  | 連系待ち #-[ 編集]
連系待ちさん
そのようです!
二番抵当でも大丈夫なんですか?って思わず聞いてしまいました(^^ゞ
今は、融資の心配より案件の心配の方が先ですね...
ちゃんと実現できるかどうか(^^;
2016/10/20(Thu) 20:29 | URL  | ばっしー #r6D7sOkg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック